• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

Gエスク e/gチェックランプ

Gエスク e/gチェックランプ 日曜日 天気悪かったデスが 以前より気になっていたエスクードのエンジンチェックランプの謎を解明するべく ディーラーへ出かけてきました



わたしがよく遊びに行く某サイトでは どうやらO2センサー不良の方々が多くいらっしゃるとのことでした




早速ディーラー工場で診断開始です

コーヒーを早々に飲み干してしまい 待つこと十数分・・・・・・



サ「O2センサーと言う部品がどうもダメになってるみたいで・・・」


・・・やっぱり。



今回は2個ついているうちの片側1個 ヒーター系統がイカれてるとのことでした

修理としては部品交換になるので 部品&工賃で数万円かかるとのお話でした(驚)



私「しばらく 様子見て乗ってみます!!」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)



チェックランプと 長い付き合いになること決定♪
ブログ一覧 | エスクード | 日記
Posted at 2009/07/20 22:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 9:43
O2センサー故障が流行っているみたいですね。(経時劣化なのでやむを得ないのでしょうか)
自分も交換するまで何度、インパネのエンジンチェックランプのムギ球を引っこ抜こうと思った事か・・・走行上はあまり支障ないらしいですが精神衛生上良くないですよね^^;

ヒーター故障のみならば、しばらく走ればO2センサーそのものは正常になりますがインパネのチェックランプはエンジンをON/OFFしない限りは点灯しっぱなしみたいです。

ではでは(^-^*)/~~

コメントへの返答
2009年7月21日 19:28
>ムギ球を引っこ抜こうと

気持ち痛いほどわかりますWW


O2センサー以外の不都合が生じた場 わからないって問題がありますが まぁ大丈夫だろうと(笑)

故障は流行ってるんですね~!!!

プロフィール

始めまして。 JB23W5型前期XCシルバーに乗ってます。 子育て・家族サービスに明け暮れ、クルマは後回しになってきております。 そんな全国のお父さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
きれいに乗り続けたい と思ったのもつかの間・・・ 今ではパッと見「山」仕様 これからは ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
今はなき愛車ですが、思い入れがありまして・・・ またいつか乗れたらいいなぁ ・某ショッ ...
その他 その他 その他 その他
重量750kg未満なので牽引免許不要です ヘッドはスズキグランドエスクード 現在、新し ...
スズキ グランドエスクード スズキ グランドエスクード
平成23年9月 手放しました もっといじってあげたかったけどアフターパーツが少なかったで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation