• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

☆どうでもイイですが試しに8.5Jを・・・。☆

☆どうでもイイですが試しに8.5Jを・・・。☆ 今日休日出勤のお仕事も午前中で終わり、ちゃちゃっと洗車を
済ませ以前からやってみようと思っていたリヤの8.5Jのホイール&タイヤをフロントに試しに履かせてみる事にしてみました。

リヤに8.5Jをはかせて225/40のタイヤでひっぱりで履かせたのは気に入ってるポイントなんですが、その分フロントが少々寂しく感じるようになりました。いっそのことフロント8.5Jイエイ!と思いましたが現状でさえインナーフェンダーにバンプ時に干渉するのと見た目8,5Jは不可と思っておりました。またスパルコNS06チーターに8Jの設定は無いので完全に諦めてました・・・。

ダメ元(遊び?)で8.5Jオフセット+42を5mmスペーサーを外しフロントへ履かせてみました。するとあら?ピッタリ!ハマっちゃいましたしかもホイールちょい出くらいでした。
現状リヤは5mmスペーサーをかませてるのでオフセットは+37になります。フロントは+42でこんな感じですので+45~48でピッタリじゃないでしょうか?(※3cmローダウン車)
内側タイヤとストラットの間は6~7mm余裕アリです。
一瞬8.5Jの購入!!を考えましたがリヤの時ほどあまり感動が無いんですよね~なぜか、多分フロントはリヤと違いキャンバーがつかないせいだと思うんです。つけようと思えば手段はありますが、しばらく色んな角度から眺めた結果フロントはこのまま7.5Jで我慢という結果にします。その分車高調ダンパーへの資金へ回したいと思います。

今度機会があったら9J-19なんてのも試してみたいと思っておりま~す。(*^_^*)

自分でも何でそんなに大口径、ツライチ、ちょいひっぱりタイヤにこだわるのか・・。商売柄か?こと自分の車に対しては特にこだわってしまいます。=病気デス(T_T)/~~~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/15 23:56:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2006年10月16日 0:10
あらっ! おやっ? なぬっ!
ふむふむ・・

なるほど言えてるかも・・
フロントはエキサイトしなかったでしょ?
無理せず流せるかもね。
やっぱり肝はリヤにあり!ですか?隊長!

今のままで十分バランスいいと思いマ~ス♪
(^ ◇^)V
コメントへの返答
2006年10月16日 23:16
まいど!黒介さん。
そうなんですよ~それなりにツラで迫力は出ますが購入までのエキサイトな気持ちにはならないって言うかそんな感じです。
それよりもダンパーっすね!ただVSA付き車は車高調装着に難ありの兆しが・・・。
2006年10月16日 10:31
「大口径、ツライチ、ちょいひっぱりタイヤ~」やっぱかっこいいのがよいですw!日本の道路うらやまし~!
比でのFDシビックとても多くなってきました。っていうよりウヨウヨしてる!!中にはドレスアップしたのを発見すると目で追ってしまいます。昨日見た純正フルエアロ+大口径+ローダウン+ブラックボディは精悍でイケてました。
コメントへの返答
2006年10月16日 23:21
毎度!つん太さん。
そうですね?車は何でもそうですが、ドレスアップの基本はアルミ、ローダウンから始まると思ってますんで・・。
ところでつん太さん質問です。ロドスタは日本で乗ってらっしゃるとのことですが「日本の道路うらやまし~!」と
「比でのFDシビックとても多くなってきました。」って何処のお国なんでしょうか・・気になります、教えてくださ~い。
2006年10月16日 22:21
どもども、
予定では納車と同時に18インチにしようと
思ったのですが、今は17インチいろいろと
ディーラーやらタイヤ屋と納車前に相談して、
見た目と走りと攻めた時のフィーリングと今後
車高調など使用した場合のフィーリングも含め
妥当な17にしています。(冬は16です。そのうちピンつくらなきゃ(^^)v)
限界まで太くすると8.5ですか~まだ行けそうな雰囲気も
ありますね(^^)v
コメントへの返答
2006年10月16日 23:33
なおちーさん。こんばんわ!北海道はもう寒いですか?
自分も走りを追及するなら軽量の17インチでハイグリップタイヤっすね。18インチひっぱりだと車高調で走りを楽しむには少々難があります。もし今年雪が降ったら純正16インチ&スタッドレスでVSA体験をしたいと思っております。ちなみに9Jは履けそうですよ。(^.^)
2006年10月17日 0:03
もうこっちは雪虫が飛んでます。すぐにでも降ってもおかしくないかも。いままで、ABSとか付いている車にはほとんど乗ってないので、正直不要品です。北海道でのスタットはBSが主流ですが、レボ1は全く高いだけのグリップなしタイヤでここのところヨコハマばかり使用してます。ATでのABS、サイドブレーキなしの冬ドリに挑戦です
(^^)v朝は一桁の気温です・・・。あとで私のブログに雪化粧した山Upしておきますね
コメントへの返答
2006年10月20日 21:20
遅くなりまして・・。
雪化粧した山見ました。本当だ!もう北海道はそーとー冬ですね?
レボ1ダメっすか。今度はレボ2ですがやっぱ・・・。
東京は果たして雪は降るんでしょうか・・一度くらいVSAの体験だけはしないと付いてる意味ないですからね?

プロフィール

「MINI LIVE MEETING.2019参戦♪して来ました! http://cvw.jp/b/201903/43068233/
何シテル?   07/18 15:08
11年11万キロ走ったFD型シビックを売却し、何故か?突然2017年5月に(F56)MINI Cooper Sを中古で衝動買いしました。 更に最近では、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミツミタイヤ 
カテゴリ:クルマ
2008/03/27 21:59:13
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年5月に中古車で購入し、ノーマルで大人しく乗るつもりが、、またまたイジリ病勃発! ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ 黒太郎 (ハーレーダビッドソン ファットボーイ)
2013年10月にスポーツスターから乗り換えました。 通称良く言うビッグツインです。排気 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知人が突然売るよ!買って! ってんで買い取ることに...( *´艸`) 古い車ですが、色 ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
2007年5月、大型二輪免許所得し念願のハーレーデビューしました。 ハーレーと言っても ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation