
今日休日出勤のお仕事も午前中で終わり、ちゃちゃっと洗車を
済ませ以前からやってみようと思っていたリヤの8.5Jのホイール&タイヤをフロントに試しに履かせてみる事にしてみました。
リヤに8.5Jをはかせて225/40のタイヤでひっぱりで履かせたのは気に入ってるポイントなんですが、その分フロントが少々寂しく感じるようになりました。いっそのことフロント8.5Jイエイ!と思いましたが現状でさえインナーフェンダーにバンプ時に干渉するのと見た目8,5Jは不可と思っておりました。またスパルコNS06チーターに8Jの設定は無いので完全に諦めてました・・・。
ダメ元(遊び?)で8.5Jオフセット+42を5mmスペーサーを外しフロントへ履かせてみました。するとあら?ピッタリ!ハマっちゃいましたしかもホイールちょい出くらいでした。
現状リヤは5mmスペーサーをかませてるのでオフセットは+37になります。フロントは+42でこんな感じですので+45~48でピッタリじゃないでしょうか?(※3cmローダウン車)
内側タイヤとストラットの間は6~7mm余裕アリです。
一瞬8.5Jの購入!!を考えましたがリヤの時ほどあまり感動が無いんですよね~なぜか、多分フロントはリヤと違いキャンバーがつかないせいだと思うんです。つけようと思えば手段はありますが、しばらく色んな角度から眺めた結果フロントはこのまま7.5Jで我慢という結果にします。その分車高調ダンパーへの資金へ回したいと思います。
今度機会があったら9J-19なんてのも試してみたいと思っておりま~す。(*^_^*)
自分でも何でそんなに大口径、ツライチ、ちょいひっぱりタイヤにこだわるのか・・。商売柄か?こと自分の車に対しては特にこだわってしまいます。=病気デス(T_T)/~~~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2006/10/15 23:56:11