• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

フロントタイヤサイズ変更の巻~

フロントタイヤサイズ変更の巻~ 以前から気になっていたコーナーやバンプした時にフロントインナーフェンダーとタイヤの干渉・・(特に高速)
昨日みたらプラビスの頭は欠け、インナーフェンダーに小さな穴が空いてました・・・(*_*;

現在は7.5J、今後車高調整ダンパーなんて入れて少し下げた時にはガリガリ当たる事間違い無し!

かと言って5mmのスペーサーを外し内側へ引っ込ますのはやりたくない・・
※実はそれが一番安上がりですが・・。

色々と考えた末タイヤサイズの変更に踏み切りました。
現在の225/40から215/40へ・・寸法的に225/40R18が外径:約637mm幅:約230mm。
215/40R18は外径:629mm幅:221mm微妙な差ですが、2月からタイヤメーカーのほとんどが値上なので思い切ってフロントタイヤを2本買っちゃいました。

メーカーはヨコハマのDNA S,drive。DNA ECOSなら少し安いのですが一度入れた事があるタイヤはよほど良い物で無い限りは入れたく無いのでワンランク贅沢しました。

現在履いていたのはブリヂストンのT's02なんで当然T’s02がよかったのですが215/40R18のサイズ設定が無いんですね。^_^;
と言ってブリヂストンのPlayzは意外と?お値段が高いのでパス・・。

フロントとリヤのタイヤメーカーが違うのはこだわりが無いというか邪道ですが所詮減って交換する物なのでこの際良しとしま~す。

本日交換後走行してまず思った事は、ロードノイズが以前より静かで柔らかい感じです。タイヤが少し薄くなってるにも関わらずしなやかでゴツゴツしないんです。

今日は会社から帰るくらいしか乗ってませんがとてもいい感じです。インナーフェンダーにも干渉は無さそうです、入れたばかりで少ししか走れなかったので今度つくばへ帰る時に色々試せると思うのでその時また報告します!(^_^)v




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/26 22:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2007年1月26日 23:10
お疲れちゃ~ん♪
なぁ~ぬぅ~!?!

タイヤ買っちゃったぁ♪だって。。
215を7・5Jでさらに
チョイ引っ張りだなんて。。(爆


そ!そ・れ・は・素晴らしい♪(笑
11日の密会が楽しみだなぁ~

到着したらすぐ撮影会だし♪
パシャッ!パシャッ!パシャッ!って

まさか・・雨じゃないよな?(汗
11日は晴れ!
間違いない!!(=^▽ ^=)ノ
コメントへの返答
2007年1月26日 23:18
お疲れ!

いやいや画像のとおり全然引っ張って無いよ!

7.5Jに215/40は適正サイズだからね。

そうそう11日は埼玉で撮影しようぜ!!キッチリ洗車してくからイイ撮影場所頼むよ~(^_^)v

また雨だったりして・・・(-_-;)
2007年1月26日 23:48
そなの?適正なんだ。。(ーー?)

そうそう!
いい場所♪見つけとくからさ~(V
どっかあるかなぁ~

じぇったいにハレに決まってるよ~
よろしくぅ!!
コメントへの返答
2007年1月27日 22:00
適正です。

なので特別面白みは無いですね、しかもやっぱりインナーの出っ張りに干渉するし・・・

8.5Jに215でガッツリ引っ張っちゃうしかないか・・

11日晴れる事祈ります!!
2007年1月26日 23:58
こんばんわ!

某ホームページに登場したときのタイヤが215/40ZR18でした。(純正から行くとちょうど良いサイズだったので・・・)

ちなみに、あのホイールは8Jでした。結構、引張り気味。
車高落とせば、それなりに良くなったかも?

乗り心地に我慢できずスグ替えちゃいましたけど。
コメントへの返答
2007年1月27日 21:54
毎度です!

そうですよ、アレ見た時シビックにアルミ履いてる画像なんてはじめて見たので、おー18インチ渋いな~って思ってました。

確かに乗り心地は犠牲ですが、見た目重視仕様なんで体が持つまで?頑張ります!!(^_^)v

2007年1月27日 4:30
(=°-°)ノ ドモデス

タイヤサイズは突き詰めるととめどなく・・・。

フェンダーつらいちあこがれますねぇ。

私はサイズ選び大失敗しましたから。
コメントへの返答
2007年1月27日 22:00
こんばんわ!

確かに突き詰めるととめどなく・・・

未だフロント側は納得出来ません。

こうなったら思い切って8.5Jに215でガッツリ引っ張っちゃおうかな?なんて悩んでしまいます。

あ~このスパルコに8Jがあったらいいんだけどな~_(_^_)_
2007年1月27日 22:50
な~んにも考えないでいいなら、20インチ行きたい!!

225/30ZR20なら、ノーマル車高でパツパツ・・・(外径的には純正とそんなに変わらない)。

乗り心地悪化、燃費悪化、簡単に手の出せない価格等々・・・
いいことは特に無いですが、見た目だけならコレに勝る物は無い、というよりコレが車体加工なしの限界サイズだと思います。

試着だけでもしてみたい・・・。


コメントへの返答
2007年1月27日 23:19
こんばんわ!

そうそう何も考えないで乗らないで飾るなら20インチ!!
しかし8~8.5Jで20インチのホイールがなかなか無いかも?

ちなみに225/30R20のタイヤは恐ろしく薄いタイヤです・・。

見た目はベルト?ビーサンって感じ?

装着しても恐ろしくて走れないです。
('_')

プロフィール

「MINI LIVE MEETING.2019参戦♪して来ました! http://cvw.jp/b/201903/43068233/
何シテル?   07/18 15:08
11年11万キロ走ったFD型シビックを売却し、何故か?突然2017年5月に(F56)MINI Cooper Sを中古で衝動買いしました。 更に最近では、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミツミタイヤ 
カテゴリ:クルマ
2008/03/27 21:59:13
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年5月に中古車で購入し、ノーマルで大人しく乗るつもりが、、またまたイジリ病勃発! ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ 黒太郎 (ハーレーダビッドソン ファットボーイ)
2013年10月にスポーツスターから乗り換えました。 通称良く言うビッグツインです。排気 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知人が突然売るよ!買って! ってんで買い取ることに...( *´艸`) 古い車ですが、色 ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
2007年5月、大型二輪免許所得し念願のハーレーデビューしました。 ハーレーと言っても ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation