
ちわっす!
先日購入したRSR車高調キットBest★iを取り付けしましたのでご報告致します。
作業を手伝ってもらえると期待していた後輩君はあいにく仕事の為、結局自分一人で作業する事に・・^_^;
特に難しい事は無く調整も含め何とか3時間ジャストで出来ました。(汗
しかし、どうにもふに落ちない点が・・・
画像をご覧頂いて分かりますよね? な~んだぁ、あんまり下がって無いじゃん?
そうなんです、フロントはまだまだ下げる事は可能なんですが、リヤがこれで限界MAX車高なんです・・・これじゃ今まで入れてたエスペリアと変わんなくねぇ?
確かにエスペと変わらないはおろかそれよりも下がってませんよ?!
早速翌日TMC(RSR)に電話・・MAXでリヤがどの位落ちるのか聞いたら今の自分の数値と同じだそうで・・・(ガッカリ)
何で?車高調なんでしょ?ローダウンサスと同じじゃリヤにかませるアジャスターの意味は何なの??
TMC様「最低地上高と乗り心地優先しておりますので・・・」との事でした・・・(~_~;)
でもあと1.5mm位は下げないと自分のイメージどおりじゃないっすね?
希望はタイヤが少々被るくらいがよろしいのです。
しかも直巻きバネのTi2000。ヘタらないと自慢してるバネなんでこれから馴染んで下がるのを待っても変わらんだろうし・・・
どうにもこうにも納得できないので仕方無くリヤバネを同じくTi2000で1インチ短い物(自由長203mm→178mm)に注文する事に。
ハイ!バネ1っちょ入りました~みたいな・・(やられた・・また出費だよ~)
もう!入荷次第速攻交換しちゃいますから!!
あと焦りましたのはフロントのタイヤとロアシートのクリアランスが数ミリしかありません!私の8.5Jでオフセット+42でギリギリです。タイヤが225なら当たってますね・・・(怖
では、今度組み込んで更に少々?落ちた画像をお待ちくださいませ。
あ!インプレッションどころでは無いので次のブログにてご報告致します。(^_^)v
Posted at 2007/09/15 10:49:23 | |
トラックバック(0) |
シビック | クルマ