• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざっぴーのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

☆どうでもイイですが試しに8.5Jを・・・。☆

☆どうでもイイですが試しに8.5Jを・・・。☆今日休日出勤のお仕事も午前中で終わり、ちゃちゃっと洗車を
済ませ以前からやってみようと思っていたリヤの8.5Jのホイール&タイヤをフロントに試しに履かせてみる事にしてみました。

リヤに8.5Jをはかせて225/40のタイヤでひっぱりで履かせたのは気に入ってるポイントなんですが、その分フロントが少々寂しく感じるようになりました。いっそのことフロント8.5Jイエイ!と思いましたが現状でさえインナーフェンダーにバンプ時に干渉するのと見た目8,5Jは不可と思っておりました。またスパルコNS06チーターに8Jの設定は無いので完全に諦めてました・・・。

ダメ元(遊び?)で8.5Jオフセット+42を5mmスペーサーを外しフロントへ履かせてみました。するとあら?ピッタリ!ハマっちゃいましたしかもホイールちょい出くらいでした。
現状リヤは5mmスペーサーをかませてるのでオフセットは+37になります。フロントは+42でこんな感じですので+45~48でピッタリじゃないでしょうか?(※3cmローダウン車)
内側タイヤとストラットの間は6~7mm余裕アリです。
一瞬8.5Jの購入!!を考えましたがリヤの時ほどあまり感動が無いんですよね~なぜか、多分フロントはリヤと違いキャンバーがつかないせいだと思うんです。つけようと思えば手段はありますが、しばらく色んな角度から眺めた結果フロントはこのまま7.5Jで我慢という結果にします。その分車高調ダンパーへの資金へ回したいと思います。

今度機会があったら9J-19なんてのも試してみたいと思っておりま~す。(*^_^*)

自分でも何でそんなに大口径、ツライチ、ちょいひっぱりタイヤにこだわるのか・・。商売柄か?こと自分の車に対しては特にこだわってしまいます。=病気デス(T_T)/~~~
Posted at 2006/10/15 23:56:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月11日 イイね!

☆欧州仕様TypeR☆

☆欧州仕様TypeR☆パリモーターショー2006出展の欧州仕様のシビックTypeRです。
どちらかといえば3Drなのでこちらが正常進化のシビックTypeRという事になるのかもしれませんがいかがなものでしょうか?

私個人的には4DrTypeRの方が好みですが(*^_^*)


Posted at 2006/10/11 23:13:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月06日 イイね!

☆シビックTypeRプロト☆

☆シビックTypeRプロト☆スクープ!ってほどじゃありませんが、来年の春発売予定のシビックTypeRプロトタイプです。
今週末行われる日本GP鈴鹿サーキットで展示されてるプロト車輌画像です、ホンダのHPを見る限りでは巨大なリアウィングが装着されてます。前後のバンパー形状やサイドシルも変わってますね。6MTで220Ps!早いんだろうな~。でも高いんだろうな~。早く実車見てみたいですね?
Posted at 2006/10/06 22:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月01日 イイね!

6ヶ月点検

今日から10月です、特に書き込むネタも無く気が付いてみると前回の書き込みから1ヶ月経っちゃいました。

その間にシビッコの6ヶ月点検があり先週Dへ出しました。
特に何も問題は無いのですが、以前から気になっていたナビのサウンドコンテナで新譜のタイトルリストを取得する事が出来るはずなのですがPCカードとSDカードを購入し何度やっても何故か出来ません・・・。それをDのサービスに相談したんですが解る人が居ないんです。やったことが無いのでお調べします。
後日担当営業からTELありましたが答えは解らないとのこと。大体そんなシステムが有る事すら解ってないんですよ?
まぁ、知ったかぶりで適当な返事をされるよりはマシかと思いますが。
そう言う訳で未だにSCの中はノータイトルリストばっかりで何が何番目かよくワカリマセ~ん。

Dもホンダカーズになってから取り扱い車種が増えストリームが発表になったこともあり忙しいのでしょうが、対応があまり良くありません。
あげくには9月28日シビックマイナーチェンジ!!
1.8Sは不幸にも?カタログ落ち消滅・・・GLがグレードアップSマチ、パドルシフト装備!外装が変更無いのでまだ救われた気がします。買って6ヶ月で型落ちがわかるのは辛いっすからね~。

そうそう超カッコイイ!シビックハイブリットのレーシングカーの画像を発見しましたので下記のURLへ行って見てくださいませ、なんともカッコイイバンパーではありませんか?

Posted at 2006/10/01 12:57:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MINI LIVE MEETING.2019参戦♪して来ました! http://cvw.jp/b/201903/43068233/
何シテル?   07/18 15:08
11年11万キロ走ったFD型シビックを売却し、何故か?突然2017年5月に(F56)MINI Cooper Sを中古で衝動買いしました。 更に最近では、知...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12345 67
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ミツミタイヤ 
カテゴリ:クルマ
2008/03/27 21:59:13
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2017年5月に中古車で購入し、ノーマルで大人しく乗るつもりが、、またまたイジリ病勃発! ...
ハーレーダビッドソン ファットボーイ 黒太郎 (ハーレーダビッドソン ファットボーイ)
2013年10月にスポーツスターから乗り換えました。 通称良く言うビッグツインです。排気 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知人が突然売るよ!買って! ってんで買い取ることに...( *´艸`) 古い車ですが、色 ...
ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター ハーレーダビッドソン XL1200CX/ロードスター
2007年5月、大型二輪免許所得し念願のハーレーデビューしました。 ハーレーと言っても ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation