• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Firecrackerのブログ一覧

2023年05月05日 イイね!

思い通りにならない

事前に準備し、配線なども作成して新しい車に電装品取り付けを行いましたが、実際取り付けてみると想定外の事がおこるものです。
 
まず、コンソール奥のパネルにロッカスイッチを付けましたが、後ろのはみ出しが後ろに干渉して入らない。

レーダー探知機の電源が入らない。

ヒューズ電源が大きすぎてカバーが閉まらない。

最後にプッシュスタートボタンシステム異常のメッセージが。。。

エンジンかからないのは、バッテリー外して10分ほど待ったら解決しました。

配線をまとめるテープも足りなかった。

配線などをきっちりまとめたいと思い作業しましたが、この配線を綺麗にまとめるが一番時間がかかりますね。

あと、手に小傷がたくさんできました。
Posted at 2023/05/05 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

乗り換えましたが

MAZDA3(20S・AT・AWD)からMAZDA3(X・MT・AWD)に乗り換えました。

飛騨在住ですが、相も変わらず京都のディーラーで購入したため、納車後すぐに300km程の高速走行を行いました。

高速の緩い登りなどで、今までシフトダウンしないといけない場面でもそのまま行けたりと、エンジンの違いは明確にわかりました。

ただ、80km/hや100km/hでの巡航時にかすかなカラカラ音が気になりました。Xはディーゼルのようなカラカラ音がすることは理解していましたが、巡航時に聞こえる音はわずかですが意外と気になる物です。

自宅に戻ってからは実はまだ乗っていません。今月ボディコーティングを予約しているのですが、それまではそのままにしておこうと思い、免許返納した母が乗っていたトレジアばかり乗っています。
ドライブレコーダーの取り付けがまだなのも乗ってない理由です。

普段の走行距離を考えると、大体1年2万キロほど走るのですが、乗り換え時の査定なども考えると、トレジアとMAZDA3を交互に乗る感じになるかなと思います。

トレジアは傷やへこみがそこそこあり、ボディもくすみだしていますがその分気兼ねなく足として乗れるため、チョイのりや仕事の時はトレジアばかりになっています。(燃料もレギュラーですし)

パーツレビューに上げたバッテリーモニターを見ると電圧が低いのでたまにはMAZDA3も乗らないとダメですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201912/car/3381955/12377863/parts.aspx

Posted at 2023/05/02 12:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「CX-60契約しちゃった」
何シテル?   06/16 15:41
2025年6月、CX-60契約しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

マツダ(純正) カーゴステッププロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:48:06
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 00:19:26
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:48:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年1月15日 契約 2023年1月20日 契約内容変更(オプション見直し) 20 ...
スバル トレジア スバル トレジア
母の車でしたが、免許返納したので普段の足として使うことにしました。 1.5i AWD ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2025年6月15日 契約 2025年6月19日 契約内容変更(オプション見直し、不要な ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2020年7月27日 契約 2020年8月6日 契約内容変更(納車費用訂正とDオプション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation