• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Firecrackerのブログ一覧

2025年06月15日 イイね!

1年点検

MAZDA3を1年点検に出しに行った。

かれこれ20年以上つき合いのある店長さんが移動になって、新しい店で点検出してって言われて、金曜日に車を預けてきた。

うちは家が飛騨だけどなぜか車は京滋マツダで買っていて、年に数回京都に行く時にディーラーに車預けっぱなしで点検だしてるんだけど、今回は金曜日に預けて今日日曜日に受け取りに行くことになってる。

それで金曜日店長さんからLINEが来て今日CX-60の見積もりが出てくる予定。

どうしてこうなった。
Posted at 2025/06/15 10:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

思い通りにならない

事前に準備し、配線なども作成して新しい車に電装品取り付けを行いましたが、実際取り付けてみると想定外の事がおこるものです。
 
まず、コンソール奥のパネルにロッカスイッチを付けましたが、後ろのはみ出しが後ろに干渉して入らない。

レーダー探知機の電源が入らない。

ヒューズ電源が大きすぎてカバーが閉まらない。

最後にプッシュスタートボタンシステム異常のメッセージが。。。

エンジンかからないのは、バッテリー外して10分ほど待ったら解決しました。

配線をまとめるテープも足りなかった。

配線などをきっちりまとめたいと思い作業しましたが、この配線を綺麗にまとめるが一番時間がかかりますね。

あと、手に小傷がたくさんできました。
Posted at 2023/05/05 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月02日 イイね!

乗り換えましたが

MAZDA3(20S・AT・AWD)からMAZDA3(X・MT・AWD)に乗り換えました。

飛騨在住ですが、相も変わらず京都のディーラーで購入したため、納車後すぐに300km程の高速走行を行いました。

高速の緩い登りなどで、今までシフトダウンしないといけない場面でもそのまま行けたりと、エンジンの違いは明確にわかりました。

ただ、80km/hや100km/hでの巡航時にかすかなカラカラ音が気になりました。Xはディーゼルのようなカラカラ音がすることは理解していましたが、巡航時に聞こえる音はわずかですが意外と気になる物です。

自宅に戻ってからは実はまだ乗っていません。今月ボディコーティングを予約しているのですが、それまではそのままにしておこうと思い、免許返納した母が乗っていたトレジアばかり乗っています。
ドライブレコーダーの取り付けがまだなのも乗ってない理由です。

普段の走行距離を考えると、大体1年2万キロほど走るのですが、乗り換え時の査定なども考えると、トレジアとMAZDA3を交互に乗る感じになるかなと思います。

トレジアは傷やへこみがそこそこあり、ボディもくすみだしていますがその分気兼ねなく足として乗れるため、チョイのりや仕事の時はトレジアばかりになっています。(燃料もレギュラーですし)

パーツレビューに上げたバッテリーモニターを見ると電圧が低いのでたまにはMAZDA3も乗らないとダメですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/201912/car/3381955/12377863/parts.aspx

Posted at 2023/05/02 12:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年01月26日 イイね!

MAZDA3を2年半乗って気になる点

MAZDA3 を2年半乗ってきましたが、以下の点が気になってます。

1. 運転席シートのしわ
バーガンディセレクションですが、お尻の辺りにしわができてます。
納車半年程でエアバッグ警告のため、運転席シートを新品に交換してるので、2年程になりますがちょっと気になります。
新しいMAZDA3では座面だけ薄手のシートクッション付けようかと思ってます。(シートヒーターの熱が伝わりそうなもの)

2. ステアリングの革がボロボロになる
よく掴む10時10分箇所の革がボロボロになってます。
雪国住まいでステアリングヒーターは重宝してるので、ヒーターの熱が伝わりそうな薄手のステアリングカバー(糸で縫い込む物)を考えてます。

aliexpressで色々と物色中です。
Posted at 2023/01/26 19:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月17日 イイね!

MAZDA3契約しました

MAZDA3、契約しました。と言っても今もMAZDA3ですが。
同一車種の乗換は初めてです。

購入したのは「MAZDA3 X バーガンディ AWD MT」です。

前車CX-3はMTでしたが、MTは妻が運転できない(免許はAT限定ではない!)との事、またAWDのMTがXしかなく、予算の関係もあり諦めました。

ただ、どうしてもMTが乗りたいと思い続け、今後いつまでMTの新車が買えるかわからない事もあり、モヤモヤしておりました。

MAZDA3買い換えから2年半経ちましたが、結局妻が運転する事も無いため、もし買い換えたらどんな感じかなと、色々と妄想しておりました。

先日定期点検にディーラーに行った際に、担当営業さんがご結婚されるとの事で数日休みを取っているとの事。代わりに前担当営業さんである店長さんとMT乗りたいななどと話をしていて、点検ついでに下取見積りもしておきますとのこと。

一応買い取り店の簡易見積りはしていたのでその金額を伝えると、出てきた結果は買い取り店+15万くらい。

思ったよりは高く下取できるとの事と、私の店舗は最近黒店舗になって1周年で現在記念セールを行っているけども、目標までにはまだまだな事もあり、担当営業さん不在の中、店長と直接やりとりして、それなりの値引き含め納得できる金額が出てきたので、契約しました。

担当営業さん、結婚式終わって出社したら本人のしらない所で1台勝手に売れてるとかあまり無いだろうななんて店長と話してました。

現在MAZDA3は納期2~3ヶ月との事で、現状だと3月登録の4月納車予定です。
なお、現在ヘッドライトのサプライヤーが中国なのですがそちらの状況が余り良くないため、今後納期は延びるかもとの事。また、広島サミット中は工場止めるとの事でした。

なお田舎暮らしでご近所の目もあり、車を短期間で買い換えると色々とうるさく言われる事もあり、マシーングレーのバーガンディと現在と見た目はほぼほぼ同じです。(エンブレムとホイールの色が変わるくらい?)
Posted at 2023/01/17 13:54:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「CX-60契約しちゃった」
何シテル?   06/16 15:41
2025年6月、CX-60契約しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) カーゴステッププロテクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:48:06
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 00:19:26
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 23:48:41

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年1月15日 契約 2023年1月20日 契約内容変更(オプション見直し) 20 ...
スバル トレジア スバル トレジア
母の車でしたが、免許返納したので普段の足として使うことにしました。 1.5i AWD ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
2025年6月15日 契約 2025年6月19日 契約内容変更(オプション見直し、不要な ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2020年7月27日 契約 2020年8月6日 契約内容変更(納車費用訂正とDオプション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation