
C3購入から5000キロを経て、やはり履いているタイアサイズが合わないと感じていた。多分、試乗していたら購入に至らなかったのではないかと思う足元のバタつきである。
前のオーナーさんが走りに振っていたというので、195/45R16というサイズ。この手のクルマで45サイズはちょっと…
というのは購入店にも伝えていて、ちょうどタイアが丸坊主だったので納車時に新品にしますよという事で、50サイズ55サイズなどの変更も考えてマッチングしてもらったが、車高を下げているのでタイアハウスと干渉してしまう懸念から、そのまま45サイズとなった。
しかし、店舗に入る時の歩道との段差や、通勤路の国道の轍など、小さな入力もガツっと処理しきれてない状況にストレスに感じていた。
ヤフオクでC3純正のホイールタイヤセット185/60R15があったので購入。(タイアはミシュランENERGY SAVER)装着してみた所、うん、本来の車に戻ったのだと実感。今までストレスだった細かい入力もタイアで受け流してくれる。
ただ、多少揺れの収まりがイマイチで、走りに振ってる人だとこれはこれで我慢できなかったのかもしれない。55サイズだとどうなんだろう。
ホイールデザインも好みである。(写真で前輪が変更後、後輪が変更前)
C3はコンパクトカーながら、スペアタイアも純正サイズのホイールなので、これも含めたローテーションが出来る。
攻めた走りよりも街乗り車としての姿に戻ったけど、ある意味、色々と走りたい楽しみが増えたかな。長距離ドライブしたい気分。
Posted at 2019/08/13 01:04:31 | |
トラックバック(0) | 日記