2007年06月12日
拙僧の母親が44歳でこの世を去ってから、今日で丸々19年の年月が過ぎ去ってしまった。
今更ながらに振り返ってみると、いつも母は「自分の思うように生きて行けばいい。でも自分の思うままに生きるって事は自分に責任を持つと言うこと。そして全ての事を自分で背負って行くということ。それを忘れなければ自分の思う様に生きて行けばいい」と言ってたのを思い出す。
母の命日に改めて自分という人間を振り返って見つめてみると・・・
なんだか情けない、恥ずかしい姿の自分しか見えてこない。
このままでは、いけないって事は良く解ってはいても、じゃあ、どうすればいいのか?って事は皆目見当がつかない。ただ自分に今出来ること、やらなくてはいけない事を真っ直ぐに正直にやっていくだけ。
拙僧もあと4年で死んだ母と同じ年齢になる。その時までに、せめてもう少しだけでも母に向かって胸を張れる様になりたいものだ。
Posted at 2007/06/12 20:18:02 | |
トラックバック(0) |
坊主の日常 | 日記
2007年06月06日

ニッカン(日本管楽器=ヤマハの管楽器部門の前身)のトランペットを修理して欲しいと檀家さんに頼まれて預かってきました。
さてさて、程度の方は・・・
詳しくは
こちら
Posted at 2007/06/06 16:05:57 | |
トラックバック(0) |
坊主の日常 | 日記
2007年05月31日
久しぶりの休みだったんで、これまた久しぶりに岩間温泉に逝ってきました。
昼過ぎからの出発だったんで到着したのは夕方でした。
お陰で完全な貸し切り状態で、のびのびと堪能できました。
温泉までの道中にある渡河ポイントは雪解けの影響か水量も多く、デフまで浸かってしまう程でした。
タイヤの小さな車だとちょっと微妙な感じかもしれません。
温泉に渡る丸太橋は一本お亡くなりになっていました(汗)
ちなみに写真はカメラを忘れてしまったので有りません(滝汗)
Posted at 2007/05/31 21:35:18 | |
トラックバック(0) |
山遊び | 日記
2007年05月05日
去年の秋以来、久~しぶりに山へ出撃してきました。
場所はGスポ&某所です。
詳細はいろんな所で晒されていますのでそちらでお楽しみ頂けると幸いです(汗)
なにしろ約10ヶ月ぶりなんで、おっかなくてヒルダウンで思わずアクセル踏んだ位にして・・・
なにはともあれ、楽しい2日でした(笑)
次はいつ逝けるか分かりませんがその時はかまってやってくださいね。
Posted at 2007/05/05 13:49:21 | |
トラックバック(0) |
山遊び | 日記
2007年05月01日
以前からギヤをバックに入れると猛烈な異音と共にギヤ抜けしたり全然入らなかったりで何時バック出来なくなるかとヒヤヒヤしてたんですが本日ミッション交換しました。お陰で安心してバックが出来るようになりました。
今までは11のミッションを使っていたんですが今回は22のミッションです。これで少しハイギヤード化するんで、普段の発進が更に鈍重になることでしょう(汗)
もっともローレンジは岩海老が入ってるので問題は有りませんけどね(笑)
ちなみに油まみれになりながらの作業でしたので写真はありません。
あしからず・・・
Posted at 2007/05/01 16:55:10 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記