
冬のキャンプ、寒いのですが、焚き火するには最高の季節です
今回お邪魔したキャンプ場は、薪割りすれば薪使い放題
素晴らしい
まずは、テント設営
今回もパップテント、扉跳ね上げると、屋根もできていい感じ
ただ、生活空間丸見えという、諸刃の剣
設営完了したら、薪割り
後ろに広がる茶畑もいい感じですね~

割りました
まだ明るいが、肌寒いので明るいうちから焚き火で暖をとる
贅沢

焚き火しながら、愛車を眺めましょう
やはり、サイトに車横付けできると、設営楽で良いですね
キャンプだと、準備、現地共に両手に荷物持ってる事多いので、トランクのハンズフリー機能付けて正解

焚き火したり

レトロなショップ見たり
のんびり過ごします

今回は、薪割り以外何も頑張らないキャンプ
冬だと鍋にすれば、何とでもなる👍️
うどんとか準備すれば、ご飯も炊かなくていいからね

ご飯食べ、焚き火をひたすら
キャンプしにきてるのか、焚き火しにきてるのか😅

夜も寒くて、ダウン着て、ダウンシュラフで寝るぐらいの気温🥶
何とかしのぎ、朝の焚き火
これが一番贅沢だと思いますね
朝も手抜きでカレーメシ
頑張らないキャンプも良いものですよ
Posted at 2023/12/03 20:22:38 | |
トラックバック(0)