
1週間前の話ですが、年始もキャンプへ
今回のキャンプ、ぬくぬく寝てたら、テント出たら雪国でした😄

いつものパップテントと、前回導入した焚き火陣幕
今回も陣幕がいい仕事してくれました

定位置から
寒い時期なので、明るい時間から焚き火します

薪割りして薪準備完了

焚き火しながら、100均で買った鉄板を
100円で地味に使えて便利です
これ、育てるのもいいかも

焚き火陣幕
輻射熱で暖かい

オイルランタンも使って、いい雰囲気
焚き火を楽しみ就寝へ
寝床は、コット+エアマット+化繊シュラフ+ダウンシュラフの組み合わせ
朝までぬくぬく寝れました

ぬくぬく眠り、やたらテント叩く音してるなと思ったら、雪降ってました
テント叩いてたのは、木々から落ちる雪だった😱
三重県初冠雪をテントの中で迎えた瞬間でした

焚き火台も雪被ってましたが、なんとか着火
朝から雪見ながらの焚き火、贅沢です

ギアが濡れた状態での撤収
サムライプロデュースの防水マット、購入しといて大正解
気にせず濡れたギア積めます

フロアマットも純正の防水マット
これも大正解
年始から雪中キャンプを楽しみました👍️
Posted at 2024/01/13 18:47:35 | |
トラックバック(0)