• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PORSCHE25のブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

恐怖のアイシング現象に凍り付く! WEBERキャブ

昨日 湾岸線を 5速 ほにゃららKM/hで巡航しているときの出来事。

昨日は、小雨が降り湿度が高く、気温は低かった。

大井方面から大黒へ向かう途中、車に違和感が現れた

大黒Pへ入るために 翼橋の頂上付近で速度を緩めた、

その時、ん????? アクセルが戻らない・・・ 正確にはペダルは戻っているようだが
ぐんぐん加速していく!

クラッチを切った瞬間タコの針が赤い付近まで・・・

慌ててクラッチをつなぐとさらに加速! これはヤバい!

目の前に大黒の入り口が迫り、仕方なく エンジンを切った。

惰性で転がりながら、ぎりぎり大黒入口の路肩まで


しばらくして、再始動してみると 何事もなかったかのように 普通にアイドリングしている。

とにかく、大黒Pまでたどり着き

原因を調べてみることにした

キャブのリンケージやアクセルワイヤーなどのリンク部分の点検をするも異常なし

キャブ本体を見てみると・・・   そこで気が付いた

キンキンに冷えたビールグラスのようにキャブレター本体に霜条の水滴がついている



そうか! これが アイシング現象だ!

きっと一定のアクセル開度で巡航していたため、スロットルバタフライやシャフトなどが 凍り付いたのではないだろうか?

以前、国産車のSOLEXで同様の経験があったが、その時はラジエターのクーラントをキャブへ循環させ温める方法で解決した。

さて、空冷のポルシェ+WEBER  対策をどうしようか?

またまた、お楽しみが増えた!
Posted at 2014/03/03 07:14:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@ぱぐっくす さま 😭」
何シテル?   01/18 05:59
PORSCHE25です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 3 45678
9 10 111213 14 15
16 171819202122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

7月30日檜原湖キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 06:50:37
バルブ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 23:14:40
RIMOWA 907.09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 21:44:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
兄貴に譲っていただいた大切な車。
ポルシェ 911 25号車 (ポルシェ 911)
73RS LOOK 1980年式 3.0SC WEBER仕様

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation