• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PORSCHE25のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

WEBERとのお別れ そしてPMO化 その②

PMO装着しました!

結構から言いますと
キャブの出来は最高です。
実走行レポートは後ほど、、、
思い出してみると
車両購入時に装着されていたWEBERには
本当に苦労しました。
左右の同調は取れていない、
スロットルシャフトは捻じれて
均等に閉じない

何度も脱着調整を繰り返して
ようやくマトモに走るようになったのは
約6ヶ月後!

しかし、一旦落ち着くと
何かやってしまいたい病が発病

PMO装着となりました。

WEBERはキャブでは神のような存在!
それをわざわざPMOにする
現物を見るまでは期待と不安が入り混じっていました。が、

正直、PMOをなめていました!
ブツを手にしてみると
工作精度の高さやWEBERのネガな部分を
改善した造り
例えばフューエルラインの簡素化や
スロットルバタフライの精度(現代の工作精度)
そして、シャフトの太さ強度、
何より、油面確認窓がありジェット交換が
容易なこと

あ〜良い表現ができませんが
暗がりで手探りで歩く感じから、
明るい場所で歩く みたいな
大きな進歩が見られます!


装着はいたって簡単です!
今回用意したPMOは
ノーマルからのフルコンバージョンKITですから
新たに用意するパーツは一切不要です。
構成部品は
キャブレター本体
ファンネル
燃圧レギュレター
燃圧メーター
ガスケット類
スタッドボルト
燃料ホース
クランプ
各種リンク類
エアクリーナー
ショートパーツ

と、まさにポン付けの内容です。

一つ問題があります!
英語に疎い私には
取説が、、、

と言う事で 日本語取説を造るのが
私の使命!

その3へ続く









Posted at 2014/11/29 07:41:07 | コメント(17) | トラックバック(1)

プロフィール

「@ぱぐっくす さま 😭」
何シテル?   01/18 05:59
PORSCHE25です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

7月30日檜原湖キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 06:50:37
バルブ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 23:14:40
RIMOWA 907.09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/20 21:44:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
兄貴に譲っていただいた大切な車。
ポルシェ 911 25号車 (ポルシェ 911)
73RS LOOK 1980年式 3.0SC WEBER仕様

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation