• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

先週・信州・おい!!皆の衆

先週・信州・おい!!皆の衆 今さらと言われればそれまでですが、先週の今日、友達とお台場へ「TOKYO DRIFT in お台場」
と言う、D1GPのエキシビジョンマッチを観戦に行って来ました(^O^)

週間天気予報が、開催日に近付けば近付く程悪くなっていき…

当日は、起きた直後から雨が降り出す最悪の観戦コンディション(ToT)

派手なドリフトを見られるのは楽しみなんだけど、降る雨に気持ちは…(´A`)…で、会場に到着。

観戦席は席の間隔の都合から、傘をさしての観戦は禁止なので、購入した雨合羽を来て席に。
…雨の降り方が小雨なのが救い…f^_^;


暫く待っていると、オープニングセレモニーが始まり、審査員長の土屋圭市がFCに乗り、派手なドリフトをカマしながら登場!!!














…のはずが、濡れた路面にコントロールを乱し…












クラッシュ( ̄○ ̄;)!!!

今日のレースの展開を予想させるような、波乱の幕開けになりましたf^_^;

で、レースの方はと言うと、濡れた路面にクラッシュ続発&濡れた路面でドリフトコントロールが思うようにいかず、有力選手が早々に敗退…と、やっぱり波乱の展開となってしまいました(^_^;)

でも…

そのおかげでベスト16に残った、1台の涙目インプのD1マシン…

乗っていたのは…
























…なんと!!イタリアの人(゜Д゜;)!!!!

なんでも、イタリアD1GP(イタリアでも開催してたんですね)でシリーズランキング2位なんだとか。

で、ベスト16に進出が決まった時、嬉しさのあまり、インプにキスをしまくったらしいです(^_^;)
…さすが、イタリアの方と言ったところでしょうか(笑)

でも、残念ながらベスト8進出は成りませんでしたけど。

それにしても、間近で見るハイパワーマシンのドリフトは、迫力ありますよね~(≧▽≦)/

次はエビスかなぁ?
観戦に行くのはo(^-^)o
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/31 02:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年5月31日 4:45
D1ですか(o^∀^o)

ドリフターズが好きな方なら楽しめますね(^_^)
私は、あのタイヤの煙が…どうも苦手ですf^_^;

と言いつつも、秋に開催されますインディジャパンのチケット…取っちゃいました(笑)
しかもロジャー安川ファンシート!!(限定シート)
って事で見に行っちゃいます(笑)


エビスでのD1、見に行かれるようでしたら是非ともブログアップ願います!(b^ー°)
コメントへの返答
2009年6月1日 7:19
どもです(^O^)

雨の日は、智治さんの苦手な白煙は立ちませんので、雨の予報だったら、次回観戦予定のエビスに智治さんをお誘いします(^o^)b(笑)

あ!
あの9000円の限定チケットをゲットしたんですかぁ!!
もちろん…小悪魔の分も…o(^-^)o
2009年5月31日 6:38
おはようございます。

冒頭の「お友達と・・・」
が 気になりますなぁ(笑)


たしか・・・だったような・・・


コメントへの返答
2009年6月1日 7:24
どもです(^O^)

な、なんですかぁ(^_^;)…その、奥歯に物が挟まったような言い方は…(笑)
2009年5月31日 6:54
あらっ 土屋さんがコントロールミスするだなんて・・・相当なコンディションだったのですね>< 自分のお友達の方も見に行ってた人いたのですが、クラッシュ画像が沢山でした(笑)
コメントへの返答
2009年6月1日 7:33
どもです(^O^)

オープニングセレモニーの時は雨が降っていて、路面もかなりウエットでしたからねぇ(^_^;)

振りっ返しでドリフトをカマそうとしたんですけど、スピンしてそのままクラッシュパッドに…

本庄じゃなくて良かったなぁ、と思いました(笑)
2009年5月31日 7:00
おはようございます。

え、お友達…?
またまた~www

(;゚д゚)アッ....
そうかそうか、小悪魔さんは♀には興味無いんですもんね('∀`;)ナットクジャ


で、そのイタリア人に…

( *゚д゚)♂アッ
ってなっちゃったんですね(´゜ω゜):;*.':;ブッ(笑)
いやいや、分かりますって、分かってますってww(;゜∀゜)ブハハハノヽノヽ(爆)
コメントへの返答
2009年6月1日 9:24
おはようございます(^O^)

…(-д-;)
青鮭さん、コメが暴走してるような…
まるで、エヴァンゲリオンの初号機みたい…(笑)

青鮭さんもよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~くご存じの通り、俺の恋愛感覚は正常です(^o^)b
2009年5月31日 9:25
なんだ、こちらにいらしたんですか!?

言ってもらえば・・・仕事でした(泣)

ドリキンのクラッシュなんて

そう見れるもんじゃないですよね(笑)

FCって所は笑えませんが・・・

生憎の雨でしたが、インプに乗るイタリア人

のおかげで楽しめましたね!
コメントへの返答
2009年6月1日 9:41
どもです(^O^)

声を掛ければ、仕事を休んで一緒に観戦に行ってくれましたか(^O^)!?

雨合羽を着て、雨に打たれての観戦はキツいものがありましたが、土屋圭市まさかのクラッシュ&レース中クラッシュ続発で楽しませて貰ったのは、雨様様と言ったところでしょうか(^O^)

イタリアの選手は、観戦を予定しているエビスに、涙目インプのD1マシンで再び参戦するので、こりゃあ絶対行かなきゃ!!の状態になりました(笑)
2009年5月31日 12:05
ご無沙汰です~!!

先週のお台場に行ったんですねー。
・・自分はと言うと・・当日は仕事現場から空模様を心配していましたけど・・。

やっぱり??!・・・・えっ??!、、
土屋圭市がクラッシュ???!!・・

今週か来週のJ-WAVEのラジオ番組では、どんな話をするのかな?!・・。
コメントへの返答
2009年6月1日 9:49
どもです(^O^)

大門さん、久々のコメですねぇ(^O^)

乗ってたFCが悪かったのか、はたまたウエットの路面のせいなのか、まさかクラッシュするなんて…貴重なモノを見させて貰いましたよ(^_^)v

エボ10のD1マシンを操る熊久保さんが、ベスト16に残る事も出来ずに敗退してしまったのも、まさか…って感じでした(^_^;)
2009年5月31日 19:05
こんにちは(*^^)

D1は一度だけ富士へ見に行った事があります(*^^)v

モクモクで迫力ありますよね~♪
コメントへの返答
2009年6月1日 9:53
どもです(^O^)

俺も、富士に観戦に行った事があります(^O^)
あそこはハイスピードドリフト+白煙モクモクなので、めちゃ迫力がありますよね~(*^_^*)
2009年6月1日 21:16
こんばんは

もしかしてドリキンのクラッシュは
横に乗ってたGOGO大◎郎が
ステア切ったとかw?

イタリア人とのバチコイ画像は
無修正掲載禁止みたいです(;´∀`)
コメントへの返答
2009年6月2日 7:24
どもです(^O^)

「イタイア人との」って、なに、その「との」って…(-"-;)

土屋圭市のクラッシュの真相は、某FM局でパーソナリティーを務めている番組か、7月に発売予定のDVDで明かされる!?

クラッシュして車を下りたあと、マイクを使って色々話してたんだけど、何を言ってんだかよく分からなかったんだよね(^_^;)

プロフィール

「排水口の中のあの顔、ほんとかなぁ~(^。^;)!?@シビ子 」
何シテル?   07/24 21:32
1994年6月4日にインプに乗り換えてから、ずっとインプ一筋でございます。 今年で16年インプに乗っているのにも関わらず、ドラテクの進歩は.....カメの歩く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

小田原警察署いってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 23:35:12
ネタの宝庫ダなぁ。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/14 00:01:40
ちょっと越えてました(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/28 07:35:52

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目インプレッサSTIで、打倒!涙目型インプレッサを掲げて日々精進していたはずが… ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation