
…と、先週の今頃は、そんな気持ちになっていた小悪魔。
今更ながらって声は…耳を塞ぎ(¬з¬)、先週ホンジョへ走りに行ってきました(*^o^*)
前回のブログで書きましたが、新たなサーキットシーズンに臨むにあたり、小悪魔GD号にあれやこれやと手を加えました(^O^)
で、何を今回手を加えたかと言いますと…
① 扁平率の高いタイヤに交換(235-45-17から235-40-17へ)
② アライメントを変更&車高調のリセッテリング
③ ブーコンをトラストからHKS製に。
④ 純正リアラテラルリンクを、GDB-E型以降のアルミ製に交換。
⑤ 純正シートからフルバケに(*^o^*)
⑥ ブレーキパッドを、前から気になっていた制動屋のパッドに交換。
…小悪魔的に、この先もう無いだろうって思うくらい、まとめてドッカ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ン!!!…とやっちまいました(*^o^*)
そんな仕様になった小悪魔GD号で走るホンジョは、約5ヶ月振り…めちゃ久し振り(^_^;)
前回のサーキットシーズンで染み込ませた感覚など、川の流れのように殆ど体から流れ落ちているのは確実で…(-.-;)
一緒に走ったのは、小悪魔の走りの目標にしている青いお方と、思わぬトラブルで1本しか走れなかったものの、実はにとんでもない秘密が隠されているのが発覚したHシショー(^O^)
…その仕様で走った感想ですか?
かなりいい感じだと思いますo(^-^)o
ショップの店長さまに感謝感謝(*^o^*)
ただ…それを操るドライバーが、なっちゃいません(-.-;)
ブレーキング&ライン取り…すっちゃかめっちゃか(-.-;)
…要、間をおかずの走り込み
でも、そんな状態で走りながらも、ベストタイムは45秒4を出せたので、5ヶ月振りのサーキット走行にしては上出来(^_^)v…と小悪魔は思ってます。
なんて書くと↑、耳の痛いコメが届くかもしれないので、耳を塞ぐと致しますか(¬з¬)
添付した画像は、試作品の画期的なサイレンサーを取り付けた、小悪魔GD号です(笑)

Posted at 2009/11/08 07:16:45 | |
トラックバック(0) | モブログ