• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
44
イイね!
2010年08月19日

点滴ぶちました((+_+))

点滴ぶちました((+_+)) 昨日自分の体調が悪くて。。。


って訳ではなくMLに点滴してもらいました(>_<)


MLの状態が悪い訳じゃなかったんですが、以前から軽自動車から1000馬力近いGT-Rに入れても効果が出るという気になるブツがあり、ショップに確認したらオイル交換時に一緒に施工して下さいとの事だったのでオイル交換ついでに施工してもらいました(^^)


その気になるブツとは・・・


コチラ


アースゼロというスタンダードタイプとアースゼロプラスというハイグレードの2種類があり、値段差が3000円位なのでアースゼロプラスを施工(^^♪
オイルは前回と同じでNUTECをブレンド(NC-50とNC-51を5:3の割合)して入れました♪


進化剤をみんカラのパーツレビュー整備手帳で検索するとそこそこ出てましたね(@_@)



エンジンの他にデフやMT/ATミッションにはもちろんパワステにも施工でき、なんと!?ハサミや自転車(競輪選手が施工)やラジコンのベアリングなどにも施工できる様です!\(◎o◎)/!

すぐに感じた事はトルクが若干upした感じと何よりエンジン音が静かです(^_^)
そうするとおのずと燃費も上がるハズなんで期待してます(^^♪


常連さんの20万kmオーバーの軽自動車のエンジン音を聞かせてもらいましたが、ありえない位静かでビックリしました(*_*)
この点滴を2度施工してるらしく、2度3度と繰り返し施工するとさらに効果が出るとの事です!!


年内中にはBクラスもオイル交換だからそっちも施工してみます(^^)



しかしオイル8L+エレメント交換+進化剤で4諭吉弱がイタカッター(T_T)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/19 10:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年8月19日 13:05
昔、添加剤でテフロン加工と同じ効果にするのが
流行っていたけれど・・・。?
4諭吉ほどの効果はあるんでしょうか?
効果と言うよりも高価な。。。汗
コメントへの返答
2010年8月19日 13:35
そんな添加剤流行りましたっけ?
エンジン内部がットュルュットュルに☆彡なんてキャッチコピーでした?(^^♪
いわきじゃモーターup位しか流行りませんでした^^;

オレも添加剤系は信用出来ない派なんですが、ショップで絶賛してたので施工してみました(^^♪
ちなみにこれは添加剤ではなく金属磨耗修復剤のようです(@_@)

4諭吉はオイル交換も含めた総額でこれ自体は1.5諭吉なんで使用するオイルと数量で金額は変わります(^_^)

ちなみにSGT他いろんなレースジャンルの車両にも採用されているほどです(^^♪
まずはekあたりにNUTECオイルと一緒にどうですか?

あ。効果-高価・・・おしいな~(>_<)
物が物だけに硬化だったら100点満点でした♪
2010年8月19日 14:23
思い出した!
テフチューンて名前の添加剤だ!

その昔トラストの大川さんがまだトラストを
立ち上げたばかりの頃、最高速で290km/h台を
叩き出したセリカXXに施されていたような?
ボクはその後シルビアで峠を走っていて
エンジンのパワーがもう少し欲しくて
ショップに薦められたのがテフチューン。

金属磨耗修復剤よりも金○磨耗修復剤が欲しいかな
コメントへの返答
2010年8月19日 15:51
そんな昔から添加剤ってあるんですね(>_<)

moriさんのは磨耗しちゃうんですか?(笑)
2010年8月19日 15:00
そんなに効果があるなら♪(´ε` )



って


高すぎですぅ。。。(笑)
コメントへの返答
2010年8月19日 15:48
Co2の削減にも繋がるからエコだよ♪

エコは高いんだよね~(>_<)
2010年8月19日 21:22
自分は添加剤系は信用出来ない派なのでオイルやクーラントには何も入れてませんNG添加剤が悪い訳じゃないんですが自分的に信用出来ないだけです冷や汗あせあせ(飛び散る汗)


添加剤の中にはオイルシールやパッキンなどゴム系を痛める物もありますよねexclamation&question泣き顔


MYハリのエンジンオイルに関しては早め早め(2,500~3,000km)のオイル交換をしてますよレンチわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年8月20日 16:46
市販されている中にはイイ物もあるんだけど「ん!?」的な物が多いよね^^;

うちの会社の350G乗りは3000kmサイクルでNUTECのオイル入れてるけど燃費向上してるみたいだよ(^^♪
2010年8月19日 21:41
噂のNASA系ナノですね!?

胡散臭いなぁと思いつつも、効果を体感しちゃうとテンション上がりますよね~グッド(上向き矢印)
俺のRunUpとかアーシングみたいに・・・冷や汗
コメントへの返答
2010年8月20日 16:52
エンジン静ちゃんだよ♪
このまま持続すればいいなぁ♪
ただ普通はオイル4L位で1本注入だから本当は2本入れなきゃダメだったんだけど予算オーバー(T_T)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
3列目フルフラットシート車
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
マウンテングレーがお気に入り
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
安かったので買ってしまった...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation