• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
44
イイね!
2012年10月13日

ほほぅ(*☻-☻*)

ほほぅ(*☻-☻*) 今日お客さんのF50シーマの車高調整他を頼まれて引き取って運転してて思った事。。。

「なんだこの足?ひでーな∑(゚Д゚)」

さっそく近所のGSのリフト借りてアルミ外してみると。。。バーディークラブの車高調!?
純正サス付いたまんま!?!?
ネットで検索してみると[セダンスペック]なるシリーズらしい!純正サスも付けたままで良いみたい!(◎_◎;)

バーディークラブってスポーツカーのイメージがあるけど大丈夫かな?って思いながら作業に戻り。。。

プリロードから確かめてみるとビンゴ!!
これでもかっψ(`∇´)ψって位掛かってましたΣ(゚д゚lll)
取り敢えず0にしてブラケット側を適当に調整してリフトから降ろし少し街乗りしてみると。。。
ピロからカタカタ音がする以外は快適〜♪

再度GSに戻って指定の車高に合わせて終了*\(^o^)/*
満足していただきましたとさ\(//∇//)\
チャンチャン☆彡

しかしシーマの4.5L初めて乗りましたがトルクフルで乗りやすかったです(^-^)
ブログ一覧
Posted at 2012/10/13 20:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年10月13日 21:11
車種やパーツで全く違うのですね… お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年10月16日 8:51
調整は勘が当たり楽に終わったよ(^^)v

バネレート低いから乗り心地すごく良くなった♪
あとは本人の好みで色々調整してあげたいんだけど。。。もういいみたい(笑)
2012年10月13日 21:28
画像の状態で車高落とすと純正バネが縮んで乗り心地悪そうな気がしますけど、さすがに考えられてるんですね~♪
コメントへの返答
2012年10月16日 8:54
ハネそうな感じするでしょ?
でも大丈夫だった(^^)

コレ値段調べたら結構な価格なんだよー((+_+))
2012年10月13日 23:18
車高調欲しいです(+o+)
今、安いのから高いのまで殆どがフルタップ式で減衰力○○段付きですよね…
何を買ったらいいのかわかりません(;一_一)
ブランドでいけばKWとか…20マソ~!!
他国産マイナーメーカーは10マソ以内で、アルミケースだしフルタップだし減衰力30段で十分なスペック(笑
安くてもセッティングしだいでどうにでもなりますか??

ハリアーの時つけたフルタップのせいで車高調恐怖症です(・。・;
毎週車高調整してました(ーー;)

コメントへの返答
2012年10月16日 9:00
オレも車高調あれば欲しいけど・・・無い(笑)

KWは下げても乗り心地良いけど(欧州車の話でアメ車は???)フルタップ式じゃないよね?
マイナーメーカー品でも減衰調整したりバネ替えたりすればある程度は満足出来る様になると思うけど。。。ベースがちゃんと300C用ならね(笑)
2012年10月14日 9:57
よほどハードなセッティングで走りまくるのが好きな方?だったんですかね(´・ω・)y-~
コメントへの返答
2012年10月16日 9:03
中古屋で車買った時に取り付けたらしいんだけど中古屋も本人も知識なかったみたい(笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
3列目フルフラットシート車
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
マウンテングレーがお気に入り
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
安かったので買ってしまった...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation