• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
44
イイね!
2013年05月19日

もううんざり( ;´Д`)

もううんざり( ;´Д`) 欧州車特有のLED化による点滅に悩まされて、その都度新しいキャンセラー内臓の物を買ってきましたがどれも長持ちはしないんですT^T

ふと電球類を整理してたらメタルクラッド抵抗が出てきたので付けてテストしてみると…手持ちの安物LEDでも点滅しません(≧∇≦)

早速オー○バックスに行って色を色々検討してLED買ってきました♪

では早速取り付けて夜な夜な走ってみます=3=3=3
ブログ一覧
Posted at 2013/05/19 16:25:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2013年5月19日 18:35
まめですねぇ(*☻-☻*)

ガレージがあるとすぐに作業できるから最高ですよね‼
コメントへの返答
2013年5月19日 22:13
ポジション球が左右とも点滅してたら恥ずかしいじゃんねf^_^;

ガレージは時間や天気に関係なく思い立ったら即作業出来る!o(^_-)O
2013年5月20日 9:02
フロントのポジションにはBREX製のキャンセラー内蔵タイプをつけてますが、前車(トゥアレグ)時代からつけてもう7年くらいですけど快調ですよ~。当たりはずれがあるのかもしれませんね。

でも好きなLEDがつけれるのは選択肢が多くていいですね!
コメントへの返答
2013年5月20日 11:05
オレもBREXつけましたけど半年で点滅でした(/_;)
その他数社試しましたが最初から点滅のもありました(>_<)

ナンバー灯も同じ現象に悩まされていますが今のは長く持ってるんで、次に現象出たら抵抗入れます(^^)v

個体差ってあるんですね~φ(..)メモメモ
2013年5月20日 12:10
アメ車はアバウトなのでポン付けでOKですよ(笑

ウインカーをフルLED化にしたのですが、リレー交換はできないし、抵抗は熱くなるし…
で、ウインカーレギュレーターを買いました!!まだ付けていませんが…

※5月26日、埼玉でお待ちしております☆
コメントへの返答
2013年6月7日 15:32
めちゃ放置でゴメーン(>_<)

ウインカーとかはIC内臓の買えば?
ポン付けだよ♪

5月26日。。。(/_;)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
3列目フルフラットシート車
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
マウンテングレーがお気に入り
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
安かったので買ってしまった...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation