• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
44
イイね!
2006年11月17日

タイヤの空気圧がぁ!!

最近(三郷オフのあたりから)ハンドリングがおかしいと思いつつ乗っていました。ショップが自宅⇔会社と逆方向というのもありましたが。。。

今日は税務署の講習会でショップ方面に行ったので帰りに寄ってきました。
そして空気圧が怪しいとの事。見てみるとなんと4本均等に0.5kgづつ抜けていました(+_+) そりゃーハンドリングも悪いわなぁ(~_~メ)

窒素ガス充填して3ヶ月4千kmしか走行してないのにこんなに早く抜けちゃうもんですかねぇ・・・前のゴルフの時はこんな事なかったのに(;O;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/17 21:55:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年11月17日 22:57
こんばんわ~♪
講習お疲れ様です!

あくまでイメージですが、夏の方が気体って膨張してるのでは???
私のソアラは普通の空気ですが、乗り心地良くなってくるとだいたい2.2kgくらいまで落ちてます(^^;
コメントへの返答
2006年11月18日 8:35
お疲れちゃんです!

窒素ガス圧!?チェックしたら2.2kgしか入っていませんでした(+_+)
ハリアー2.2kgだと乗り心地は悪いしハンドリングなんか"わだち"で半車線位カクッと飛んじゃって危ない危ない^_^;

お互いマメにチェックしましょう(^^)
2006年11月17日 23:26
最近、冷えてきたので膨張してたのが収縮してるのだと思いますよ~

エアサスも夜寒い時にエアーを最適圧に合わせると昼にはパンパンに膨れあがってます。逆に昼最適圧にすると夜は車高が下がってます(^_^;)

季節の変わり目は空気圧チェックを頻繁にしてみてください!

寒い季節から暖かくなる時が要注意です。
コメントへの返答
2006年11月18日 8:46
窒素入れたのが8月なんでそうなんですかね?
でも窒素ガスって空気に比べるとタイヤの冷間と温間の圧の差ってあんまりないんじゃなかったでしたっけ???

エアサスもそんな事が起きるって初めて知りましたよ(+_+) 寒い時に最高車高にしてお昼になったら破裂しちゃいそうですね(~_~;)

これから圧のチェック頻繁にします(^^ゞ
2006年11月18日 9:53
すみません・・・三郷オフの時に面白声を試そうと思ったのですが、窒素をヘリウムガスと間違えてダメでした><
コメントへの返答
2006年11月18日 15:26
なるほど! 三郷オフの帰りの高速でハンドリングおかしいと思ったらそういう事でしたか・・・ハリボテさんオレの車の脇で話した時に12人前のチャーハンの話でうまく誤魔化してたんですね(ーー;)
今度はヘリウム持参しますから窒素は抜かないで下さいね(笑)
2006年11月18日 10:01
気体の膨張率ってどれも同じみたいですよ。

ショックの吸収性?が窒素は良いみたいですが(これも定かではない)産業機械では窒素使う物も多いですよ。
コメントへの返答
2006年11月18日 15:34
そうなんですか!? ショックの吸収性の話は良いって私も聞きました。お聞きしたいのですがARKさんは圧を何kgにしています?
それとプロクセスはどうですか?友人が履いているのですがコンパウンドは私のNITTOより柔らかめです。やはり減りはピレリに比べると若干早いそうです^_^;
2006年11月19日 0:43
私は3.0kgにしてます。タイヤメーカーが保証?できる最大圧が3.0kgなんです。それ以上いれたらタイヤがどうなっても知りません。という感じらしいです(^_^;)

プロクセスは当たりが柔らかい感じがしますがグリップはあまり内です。
減りはまだまだわかりません。鳴る走りをしないように心がけるようにしました。
タイヤ貧乏に苦しいです…Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2006年11月19日 23:14
3.0kgですか。フロント真ん中減りしないですか?私はそれが気になって現在2.7kgで様子を見ています。

タイヤ代バカになんないですよね(+_+)安全運転を心がけましょう♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
3列目フルフラットシート車
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
マウンテングレーがお気に入り
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
安かったので買ってしまった...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
通勤車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation