2009年03月18日
お友達が占ってたので、自分もやってみました
これで私のことが丸分かりっ(笑)
下記の無料ページから占えますよ。
http://www.doubutsu-uranai.com/index.php
【5アニマル】
本質キャラ:黒ひょう
「本質」の動物キャラは、あなたの性格のベーシックな部分を教えてくれます。
黒ヒョウのあなたは、動きも姿もスマートであることを好む人。段取りが悪い状況には耐えられません。そのため、自分が中心になって物事を動かしたいと考えます。
ファッションやライフスタイルには、こだわりを持っているオシャレさん。新しい物が大好きで、すぐに「あれ、欲しい!」と、とびついてしまう面も。
また、メンツや立場にこだわりがあるため、自分を立ててもらうとゴキゲンに。
怒りや喜びの感情は隠せないため、露骨に顔に出てしまう傾向があるようです。
表面キャラ:子守熊
「表面」の動物キャラは、あなたが他人に見られている姿、または他人に見せている姿を教えてくれます。
あなたは、おっとりと優しい雰囲気を持っています。
難しい問題に対しては、細かく分析しながら解いていくタイプの人だと思われています。
つねに理想を追い求めるためか、現実に対しての不満に耐えられません。それを表面に出すため、怒りっぽいと思われることもあるようです。しかし、その不満もあなたにとっては原動力となるでしょう。
基本的には、平和主義者だと思われています。好んで争うことはありませんが、自分の理想を実現させるためなら戦いを受けて立ちます。ただし、負けるケンカはしません。
知恵と理性を駆使して、何においても計算高いという印象が強いようです。そのわりに、人生を風流に生きようとする気楽な面も見え隠れしています。
あなたは、楽しいことなら徹底的に追求しているように見えます。そのため、熱中し過ぎて、迷路にはまってしまっても気づかないことがあります。
意思決定キャラ:ライオン
「意思決定」の動物キャラは、あなたが何かを考えるとき、ものごとを決断するときにあらわれる性格を教えてくれます。
あなたは、どんなときにも希望を失わず、堅実な努力をするタイプ。それゆえ、何かを考えるときは常に建設的で、後ろを振り向かない傾向が強いようです。
また、考えれば考えるほど理想は高くなるようですが、それが現実的にどうしたら実現可能かについても、しっかり見極めようとします。
あなたが物ごとに対して意志を固めるときは、感覚や勘に頼らず体験から得た知恵だけを手掛かりにします。
自分が達成できそうもないことは、子孫や後輩にそれを託そうと考えます。たとえペースが遅くても「永遠に努力し続ければなんとかなる」と考えます。
最終的には「完全にやりとげられるかどうか」が、判断基準となるようです。
希望キャラ:ひつじ
「希望」の動物キャラは、あなたが「こんな人になりたい」とひそかに思っている、理想の自分の姿について教えてくれます。
あなたは、たくさんの情報、豊かな人脈を自分の人生にいかしていくことに憧れています。
また、みんなで助け合う精神を理想として持っているようです。そして、思いやりがあって、信用される人間になりたいとも考えています。約束はぜったい守り、どんなことも丁寧にやり、好かれる人を目指します。
さらに、できるかぎり客観的な配慮ができる自分でありたいと思っています。争いごとがあっても、より中立的な立場を維持することで、なるべく堅実で安全に進みたいというのが本音です。
隠れキャラ:ひつじ
「隠れキャラ」の動物は、あなたがピンチになったり、土壇場の状態に追い込まれたときにあらわれる潜在的な性格を教えてくれます。
ピンチに陥ったときのあなたは、冷静になります。決して感情的な物言いをすることはありません。客観的な配慮が、まわりの人から感心されます。
いざとなったら豊富な人脈の中から情報を集めて、問題解決のために最もふさわしい行動をとろうと考えます。
あなたには、ひそかに探究心が旺盛で凝り性な面があります。そのため、困難な問題にも妥協することなく徹底的に取り組み、自分の力で状況に打ち勝とうとするタイプです。また、追いつめられた状況では、他人から命令されることや強制されることを嫌います。
しかし、そう思うのは一本気で正直な人だから。困難な経験を共有したことで、人とのつきあいは、深く長くなります。そのせいか、困ってどうしようもなくなったときには、必ずまわりにサポートしてくれる人が現れるでしょう。
【アニマルカラー】
キャラクター:レッドの黒ひょう
★レッドの黒ヒョウのあなたは、外見のスマートさとは違い、ゆっくりとした話し方をします。人当たりも柔らかく、明るく開放的な人柄です。しかし、人見知りが激しく、初対面の人と話し合うことが苦手なタイプです。
★また、外見からは想像できないほどのパワーを秘めています。時代を先取りして、成功をつかむために、全力を尽くして頑張るタイプです。
★線が細く、現実感のなさが時々あらわれます。それが外見と同調すると、情緒性と芸術的な感受性、シャープなセンスとなって現れます。しかし、何がなんでもやり通すという根性や信念が弱く、粘り強さに欠けるので、やりかけた仕事も途中で投げ出すこともあるかもしれません。
★表面上はスマートで迷うことを知らない風ですが、実生活では意外と気の迷いも多く、自分で自信を持って決断したり行動できないところがあるようです。
★しかし、自分の内面を見て欠点をふりかえる反省心は十分にあります。この真面目でひたむきな姿勢が、周囲の共感や信望を得ます。
★絶えず希望を持って、向上していこうと心がけます。意外と気分に左右されるところもあるので、成果にもムラがないように注意しましょう。
だそうです(笑)
なんとなく当たってるかな!?
Posted at 2009/03/18 18:46:21 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記