• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん@EK9のブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

レブスピード鈴鹿サーキットランミーティング!

レブスピード鈴鹿サーキットランミーティング!昨日ですが、レブスピードの鈴鹿サーキットランミーティングに参加してきました!

一日を通して20分×4本走行。

3クラス分けの全部で約115台ほど。

1クラスは38台くらい。

自分はもちろん初心者クラスで参加。

目標は50秒切れればいいかな~って思ってたけど、結果51秒台止まり。

ですが、猛暑の中楽しく思いっきり走れました。

なにせガソリン満タンで出発したのに、4ヒート目でガス欠で時間半ばでピットインするほどでしたから・・・。

携行缶もっていけばよかったなー。

あと要アライメント変更。

リアキャンバーゼロはおしりがナーバス過ぎて攻めきれないわ。



当日の様子ですが、レブの取材の人がウロウロしてインタビューや撮影をしたり、どこかのショップやメーカーの人もウロウロしてて新商品のテスト?モニター?なんかを行ってました。

1台、130Rで車種の元の形が分からない位のクラッシュがあったのは残念でした。

イン巻き注意っす!

がんばりすぎはダメっすね。



で、走りには関係ないことですが、ひとつ良かった点がありました。

「シフトスポーツ」さんの新商品モニターになっちゃいましたw

というのも、たまたま僕のEK9に自社のエアロボンネットが装着されてるのを見て声をかけ易かったかららしいです。

商品は画像のとおり、ヘッドライトにフィルムを張り付けるタイプのドレスアップパーツで、色は青、黄色、スモークの三種類。

塗るタイプのものは聞いたことありますが、張り付けるタイプは知りませんでした。

普通のリアガラスとかに張るフィルムとは違って厚みが凄くあり、表面に艶があってイイ!

自分は無難?なスモークがいいと注文。

青や黄色は目立ちすぎかなと。

そしたら、その場で型取りしてカットし、付けてもらいました!

もちサービスですヨ。

案の定、ぱっと見、貼ってあるとはわかりません。

新品のヘッドライトでも付けてるのかなといった感じ。

同じ車種で比べるとはっきり違いがわかるかもしれません。

近々色々な車種で発売されるみたいです。

あとHPで僕のEK9が装着例として掲載されるとかないとか…。

そんなこんなで次回もぜひ参加したくなりました。

走行分析はロガーと車載でじっくり復習だぜっ!

Posted at 2010/09/07 21:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年09月01日 イイね!

ドライなYZへトライ!

ドライなYZへトライ!先週の土曜ですが、久々のYZへ。

タイム的には41.8がベストと、この時期ならまずまず?

ですが、ロガーや車載を見返すと明らかにタイムロスポイントが丸裸に!

もうコンマ2.3は現状でも詰めれてた可能性がありました。

あと気になったのが、コーナー立ち上がりでのトラクションのかかりの悪さ。

気温のためのパワーダウンが原因なのか、

幅広+増量ホイールのためか分かりませんが、

ターボラグのようなもっさり感を終始感じてました。

でもやっぱ運転の仕方が原因か(汗)

R1Rはまだまだヌルヌルした感触ですが、ようやく少し減ってきたので真価を発揮するのはこれからでしょう。
Posted at 2010/09/01 22:23:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月27日 イイね!

漏電

漏電ディーラーにて確認。

バッテリーOK。

オルタネーターOK。

暗電流・・・異常!

どうやらどっかから漏電しているらしい。

通常の何十倍も消費しているらしく、例えるなら常に電球がつきっぱなしの状態だとか。

なので、一週間ももたずバッテリーが上がってしまうみたいです。

後付け電装品が壊れたかな!?

通常走行には問題ないみたいなので、保管時にはバッテリーのマイナス側を外しておけばOKとのこと。

鈴鹿が終わったら長期入院して原因を追及予定。

明日は久々YZ走行ですw

Posted at 2010/08/27 18:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月14日 イイね!

電圧計

電圧計とりあえず動いてるけど・・・原因はなんやろ??

今後のこともあるので、コンディションチェックのため電圧計を購入~。

近くの量販店で電波時計+気温+電圧の3パターン表示ができるものに。

発電はしているみたいだからオルタは死んでないはず・・・。

配線処理はまた晴れてるときに。
Posted at 2010/08/14 17:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月11日 イイね!

またまた

シビック不動ーーー。

キー入れてもうんともすんとも。

インプに助けてもらって起動。

どうなってるねん(汗)

原因はなんなんだー!?

Posted at 2010/08/11 20:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「明日は急遽YZへ定例走行会に参加します♪」
何シテル?   05/10 11:54
EK9も、はや10年目突入! 毎日は無理ですが、日々の出来事を気まぐれに綴っていきます。 最近はあまり行けてないですが、サーキット&ジムカーナと走りに行って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kikurin’s room 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/03 20:10:40
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
平成11年式シビックタイプR(GF-EK9) 2003年12月納車
ホンダ S660 ホンダ S660
平成27年式 S660 JW5 平成27年11月納車
ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成19年式のS2000(AP2)ベースグレードです。 2011年3月納車~2015年 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
平成10年式のインプレッサワゴンSTIバージョンⅣです。 2007年9月納車~2011年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation