• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mklowのブログ一覧

2018年10月24日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!10月24日でみんカラを始めて5年が経ちます!
度重なるリコールで憂鬱になった時期もありましたが元気にやってます。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/10/24 09:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

コメダ珈琲モーニング

コメダ珈琲モーニングコメダ珈琲のAモーニングいただきま~す。
ゆで玉子は立ててみました。
Posted at 2016/07/17 08:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

enjoy HONDA広島2014

enjoy HONDA広島2014ドライブがてら広島でやってるenjoyHONDA2014に行ってきました。

アシモの走りが意外に早かったのにはびっくりしたけど…



やっぱりS660が良かった。





ほか色々











因みに、当日入場券はLAWSONのロッピーで600円でーす。
Posted at 2014/11/16 13:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月21日 イイね!

プラズマクラスターって着いてました?

既に解決済みの話しでしたらスミマセン。

フィット3って標準でプラズマクラスターイオン発生機って搭載されてました?

だってエアコンの風量表示の横に、うっすらとブドウマークが見えてるから。

写りが猛烈に悪いですが写真添付します。

どこを触ってもちゃんと表示されたことないんですよねぇ

オプションで後付けは知ってますけど、そいつと連動したら表示するんでしょうか?

Dに聞いたときは「初めて知りました」って言われて謎は深まるばかり。

もしかして搭載予定がコスト面でボツになってエアコンパネルの仕様変更しないまま発売したとか…

初代(10月納車)、二代目(6月納車)ともにうっすら見えます。

何方かご存じのかた居ませんか?

良かったらコメント下さい。

2015.11.20追記
マイナーチェンジで搭載されましたね。ハイブリッドは非搭載みたいですが(^_^;)
Posted at 2014/08/21 19:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月23日 イイね!

リコール3391実施後

リコール3391実施後7/10発表のリコール3391&サービスキャンペーン作業後の経過がものすごくいい。

リコールの急発進がどうのって方は良く分からないから置いといて。

サービスキャンペーンで改善されたバック切替時の挙動と、上り坂でのローで走り続ける症状が思っていた以上に変わっていた。

特に、上り坂でのギア選択改善は嬉しい限り

自宅付近に坂道があって、毎日通るからストレス溜まってたからね。

今まで使ってきたMT,AT,CVT達は大人しく登れたのに何でこの最新最先端のDCTだけはウルサいかねぇって。

ただ、ちょっと上り始めの時に失速しちゃうけど今までの挙動とに比べたら雲泥の差!

これでご近所迷惑にならないし歩いている人から凝視されることもなくなってフィット乗ってても恥ずかしくないよ。

Posted at 2014/07/23 13:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | リコール | クルマ

プロフィール

「[整備] #フィット3ハイブリッド 雨漏りって直せるんですねパチパチ https://minkara.carview.co.jp/userid/2020396/car/1525216/6269930/note.aspx
何シテル?   03/16 19:58
mklowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MICHELIN CROSSCLIMATE+ 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/14 13:53:28
アコード用スイッチ付きラゲッジランプ+光源追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/20 12:44:29
enjoy HONDA広島2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/16 21:02:31

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
予約開始後すぐ契約してリコール1は回避するも、不具合のクレームをDに言い続けてたらリコー ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation