• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととのすけのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

グラベルEXのパーツについて

お問い合わせがありましたので、返答も兼ねお知らせです☆

インプレッサ グラベルEX(GF8C)を廃車するにあたり、この希少車を
後世に残せるようわずかながら協力できればと思い、下記のとおりパーツの里親を募集します。
(グラベルEXオーナーの方を優先とさせていただきます。)

(1)純正標準品のパーツで、車両の自走に影響ないもの(法的または物理的に)
ex)バンパーガード、ボンネットダクト、etc.
⇒送料負担、または引き取りに来ていただければ、差し上げます。

(2)車両の自走に影響のあるもの(法的または物理的に)
ex)マフラー、ヘッドライト、ドア、タイヤキャリア、etc.
⇒当方指定箇所(自宅or作業可能なオープンスペース)へ来て、当方車両へ代替品を
 移植していただければ、交換で差し上げます。
※時間の許す範囲でお手伝い程度はしますが、当方しろうとのため、基本的に知識・技術とも皆無と思ってください。

(3)純正オプションor社外品のパーツで、車両の自走に影響ないもの
ex)オーディオ、ナビ、ホイール、タワーバー、etc.
⇒当方取外しの上、次車へ移植、買取店またはネットオークション等で売却予定です。
 もし気になるものがありましたら、個別にご相談ください。(お早めに…)

現行の状態は、『フォト』にアップしますm(_ _)m
(1)(2)のための『バラシOFF』は、ご要望あれば5/1,5/4に開催可能です。
Posted at 2010/04/29 10:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプグラベルEX | クルマ
2010年04月21日 イイね!

グラベルEXを降りることになりました(;_;)

先月中旬から、クラッチから異音が聞こえるようになりまして…。
Dラーで診てもらったところ、クラッチの
オーバーホールが必要とのことで、作業の見積もりはおよそ16万円也(−_−#)

家計的には、14年を経たこのクルマにもうこれ以上費用はかけられんと
いうことになり…。

自分の気持ちとしては、エンジン快調だし、ベルト類も交換してるし、
治せばまだまだ乗れるのに…という気もする一方で、
もう十分働いてくれたし、家族で遠出する時に、不具合が出ないかビクビクしながら
運転するのも精神的にきついなぁ、と…。

で、批判していたエコカー補助金(13年超枠)をもらって、新車に乗ることになりました。

ということで、納車までの間に、インプのパーツ外しを行っていきます。
どこかに、グラベル装備が欲しい方とか、いませんかね〜?
Posted at 2010/04/21 08:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプグラベルEX | 日記
2010年02月13日 イイね!

カム・クランクセンサー交換

おとといの夜、帰宅途中で寄ったコンビニで、エンジンがかからなくなりまして…(>_<)
まずバッテリー上がりを疑って、JAFさんに来てもらったんですが、
電圧出てますよということで(^_^;)
たしかにセルは回ってるんだけど、エンジンはかからず。
燃料ポンプもオルタネータも、ヒューズも見てもらいましたが異常なし。
何故?とふたりで首を傾げ、ダメ元でキーひねったら、なぜかエンジン始動…(;^_^A

そーいえば最近、エンジンの吹き上がりが悪かったり、
信号待ちで回転数落ちたり、へんな症状が出てたなぁ…。

ということで、本日、Dらーさんに持ちこみ、診察してもらいました。
一番近い店はスルーして、家から1時間弱の街ナカのお店です。
利用は2度目ですが、受付さんもメカニックさんも好印象で、
とてもいい感じ。信頼できそうです☆

で、診断結果。
コンピュータに、カム・クランクセンサの異常でエンジン停止した旨の情報が
残ってたそうで。
両センサの交換をしてもらい、様子を見ることとしました。
素人判断で、スパークプラグ交換とかしなくて良かった…(まじで)


交換時距離:95,313Km
費用の合計:12,348円(部品代・工賃とも)
Posted at 2010/02/14 00:05:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプグラベルEX | 日記
2009年10月31日 イイね!

インプ入院…

当て逃げされたインプ、部品がそろったとの連絡をもらったので、修理のため
本日ディーラーに預けて来ました。
古い車種なので、部品がないんじゃないかと心配しましたが、
手配がついたとのことだったので、大丈夫そうかな。
今回のディーラーさんは、対応がしっかりしていて、いまのところ好印象です。
やっぱり、自分が安心できるところに頼みたいですもんね。

退院は、バンパーの内側にあるビームの状態次第で、7〜10日だそう。
Posted at 2009/10/31 21:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプグラベルEX | クルマ
2009年10月18日 イイね!

当て逃げされた(>_<)

ヤラレタ…(>_<)
自分の契約している駐車場でやられたらしいです(目撃はしてませんが)。

不動産屋やらに届け出を兼ねて問合せをしたけど、情報なし。
まぁ、泣き寝入りですかね、今回も…

警察には10/22に被害届を出しました。

さてと、修理の見積もりはいかほどでしょうか?
Posted at 2009/10/31 22:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプグラベルEX | クルマ

プロフィール

自分のクルマの詳細や、カスタマイズなど、忘れないように書き留めていきます。メモ帳がわり。 モノグサなため、気が向いたときにまとめてアップしま~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds KEELER TACTICS 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/19 11:26:15
JAOS フロントスキッドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 10:43:04
[三菱 RVR]三菱自動車(純正) ステアリングリモコンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 21:32:13

愛車一覧

三菱 RVR 二代目あ〜るくん[愛娘が命名] (三菱 RVR)
初代あ〜るくんのあとの後継車選び、嫁とバトりましたが…嫁推しのRVRで決着しました。 ...
その他 その他 バイポッド・アント (その他 その他)
クルマじゃないですが… A^_^;) これも愛車です。 bipod ant フレーム ...
三菱 RVR あ〜るくん[愛娘が命名] (三菱 RVR)
生涯で初めての新車です! Color:チタニウムグレー
三菱 ギャランスポーツ サメ号 (三菱 ギャランスポーツ)
自分の人生の中で、いちばん思い入れのあるクルマ。 (手もかかったし… ^_^;) GTR ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation