
こんにちは(^_^)
本日2度目のブログ投稿です(^o^)
比較的弄り始めたころの画像がありましたので!
で、前回の続きも交えながら(^_^)
自分の元へやってくる事になったW210ですが、パワーウインドウが動かない。
エンジンは1気筒死んでる?リアシェードが上がったまま下がってこない。エアコン動くけど、風が全くでない。等々www
とりあえずまともに乗れるようにするのに、結構時間かかりました(笑)
で、とりあえず動くようになって、車検も取得(^_^)
お金無いので、やれることは自分でやりながら、カスタムスタート?
まずは足回りから。。 車高調?エアサス?ダウンサス?
結果、ダウンサスwからの、ダウンサスカットwww
うん、切りすぎた(笑) まぁ、何とかなるかと(笑)
さて、お次はリムか。。18インチ?19インチ?
迷わず19インチ! BBS?HRE?そんな金あるわけない!
って事で、知人の所にあったブラバスを拝借(笑)!
さて、ライト周りは。。。 自分のW210は1996年式。レンズ類はかなり。。残念な感じに(泣)
そんな時は?ヤ○オク!!
今まで見なかったけど、ベンツの社外部品って、結構あるんですね(^_^)
が、やはり国産車と比べるといちいち高いぜ(+_+)
ヘッドライト、フォグランプ、テールレンズを総交換!
ついでにランプ類は全てHIDとLEDで換装!
ドアミラーウインカーは最初から装着されてました(^^ゞ
こんな感じで、joyのメルセデスライフのスタートであります!
その後小トラブルで若干仕様変更されてますがww
それはまた追々(^_^)v
画像のアップ初なので、上手くアップできるかな?
ではでは(^o^)
Posted at 2013/10/26 14:34:39 | |
トラックバック(0) | 日記