• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月24日

「おくりぐるま」

「おくりぐるま」

昔流行ったアッシー専用車のことかと思ったら、

ミツオカの霊柩車でした

本邦初の新型霊柩車のプレス向け発表会を
映画「おくりびと」アカデミー賞受賞に
あやかって「おくりぐるま」とか。

「洋型」と言われるバンタイプの霊柩車。

霊柩車なんだけど、カッコイイ。

病院から搬送の場合に使われる、寝台車もカッコイイ。

こんな車をマイカーとして乗ってみたい。って
子供のときから思っている、自分は変でしょうか?

ラゲッジスペースもたっぷりだし、車中泊したら、
よく眠れそうです。

霊柩車だけに。
   山田君、ザブトン全部とってくれ! ハーイ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/02/24 22:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

車検完了
nogizakaさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年2月24日 22:47
確かに個性的です。。。
ただ私はあなたに1票です、
うんうん自分もこんなタイプですね~18歳でタウンエース指名買いして乗り回していましたから~
この光岡霊柩車ベースはカローラですかね?
ミラーウインカーでトヨタと判りましたが・・
コメントへの返答
2009年2月25日 1:20
早々とコメント、どうも。

ステーションワゴンより渋くてカッコイイと密かに思ってました。

自分は18歳でダイハツハロー指名買いして乗り回していました。

ミラーウインカーでトヨタと判りましたが・・>
カローラアクシオベースだそうです。
カローラフィールダーというところも。
2009年2月25日 0:29
う~~~~ん、なんと 言ってよいのやら??
コメントへの返答
2009年2月25日 1:14
やっぱり。

現実、特装カスタム車で高額車ですから
新車では買えないし、中古は買えても
使用用途が御遺体搬送なのでさすがに
乗れません。

外装デザインが好きなわけで、
霊柩車が好きなわけではありません。
2009年2月25日 6:59
ニュースでやっているのを見ました!!

しかし、運んでもらう本人にはその時関係ないってのが悔しいですよね(笑)
その時の家族に任せることにしますf^_^;
コメントへの返答
2009年2月25日 10:44
ミツオカ、巧く便乗してますね。

特別な車は乗る目的も特別ですからね。
救急車も子供の時に乗ってみたいと思った車ですが、実際乗るときは緊急状態ですから楽しくないです。
趣味で中古の救急車を所持されてる方いますね。
2009年2月25日 21:51
“おくりぐるま”ですか!しゃれが利いていてシビレます。

こういうニッチなところを攻めてくるあたりが、ミツオカらしくて実にいいですよね。ドミンゴ精神と相通ずるところ、あると思います。

・・・で、次に出す車は“つみきのくるま”にちがいない!!(笑)
コメントへの返答
2009年2月25日 23:13
アカデミー受賞を逃していても
同じことしたのでしょうか?

必ず人は死にますからね。
ニッチなところを巧くねらってますね。

“つみきのくるま”
水陸両用車でしょうか。
2009年2月25日 22:36
一瞬タイトルが“おりぐるま”と読めてしまって「ドキッ!」としました。
寝台車、イイんじゃないですか?
ドミンゴみたいに煽られなくて・・・というのは自虐的でしょうか?
改造が独特なので、判る人にはすぐわかるらしいですね。
コメントへの返答
2009年2月25日 23:23
“おりぐるま”
何に「ドキッ!」としたのでしょうか?
檻車?オリ車?

ドミンゴみたいに煽られなくて>
たしかに、煽られにくいですね。

日本の独特の改造は少なくなりました。
2009年2月26日 0:33
いへいへ、「降りグルマ」つまりドミンゴ降りちゃうのかと思っての「ドキッ!」だった訳です。
寝台車はストレッチャを滑らせるレールとかあるじゃないですか。
その他モロモロの改造点で「判る人」は気が付いてしまうそうです。
コメントへの返答
2009年2月26日 1:22
「おくりぐるま」に乗せられるまでは
降りずにガンバリます。
あと60年ほど。
って、そこまでいったら人も車もビンテージになってますが。
寝台車や霊柩車は外装だけでも独特の
雰囲気があるので、判っちゃいますね。

プロフィール

「カマキリの子どもが遊びに来てました」
何シテル?   07/17 16:02
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation