• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

ヤシカ 35

ヤシカ 35 先週、祖父が旅立ちました。

享年105歳。

大往生でした。


遺品の整理で出てきた、使い込まれたヤシカ35。

50年余り前のカメラで、それなりに名機のようです。

おじいさん、出かける時には、いつも首から提げてたな。

子供の時の記念写真の多くも、このカメラで撮られたもの。

なつかしく、思い出されました。

もうとっくに処分したものと思っていました。

写真は詳しくないのですが、

近いうちに、フィルムを入れて風景でも撮って見るつもりです。






ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/04/18 22:48:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 0:18
形見のカメラ、絶対に手放せませんね。
引き継いで使いこなそうか、
大事に保管しようか悩みところですよね・・

祖父のご冥福を祈ります。
コメントへの返答
2009年4月19日 22:00
返信、遅くなりました。

実のところ、形見というほどの
執着はないのです。
状態もレンズにキズが付いていたりと、
あまり良くないです。
レンズ交換の出来ない機種なので
ちゃんと使用できるか判りません。
フィルムの時代も終わりそうですしね。
インテリアに飾っておこうかとも思ってます。

>ご冥福を祈ります。
ありがとうございます。

2009年5月24日 17:04
こんにちは。足跡から来ました。

このヤシカは多分、シャッタースピード、絞り、ピント合わせ等、全て人が操作しなければなりません。
デジカメ持っていればデジカメのシャッタースピード、絞りを参考に撮れますが・・・

でも古いカメラなので、その前に動くのかが問題ですけどね・・・^^;
コメントへの返答
2009年5月24日 21:41
迷WANミニ BZN-100 のタグから
!ビアンキ!さんの所へ。
BZN-100のバージョンアップSDが
駄目になってしまったので、
同機種の方はどうなのだろうと、
興味が湧いて。

昔はマニュアルだったわけですが、思いどうりの写真を撮るのは至難だったのでしょうね。 
まあ、それも醍醐味なのでしょう。
今はデジカメでブレ補正等、殆どがカメラ任せで
出来てしまいます。

ヤシカは動作は問題なさそうですが、
レンズにキズが付いてしまっているのが問題です。

プロフィール

「カマキリの子どもが遊びに来てました」
何シテル?   07/17 16:02
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation