• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

雨漏りの処置

雨漏りの処置 今日、運転席側フロントウィンド周りからの

雨漏りの処置が完了
となり、

無事退院してきました。

原因は、初め予想されていた

ウェザーストリップでは無く、

その直下、Aピラー付け根のボディーパネル接合部からでした。

ウェザーストリップより伝ってきた雨水が、

この接合部に発生したクラック?から浸入していた模様です。

対策として、板金シーラントを接合部の隙間に充填。

これにより、浸入はストップしたそうです。

ウェザーストリップを外しての確認と修繕作業でしたが、

錆穴等の、板金が必要な大きなダメージは

見当たらなかったようです。

この機会のついでに、フロントウェザーストリップの

メッキモールと、左ドアガラスのウェザーストリップの

交換も、してもらいました。
ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2009/07/21 17:59:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

検査入院
TAKU1223さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年7月21日 18:50
退院おめでとうございます。
今日の雨が絶好の完成試験になるのではないですか?
ところで、クラックはAピラー付け根の鈑金部にあったのですか?
それともガラスゴムに入っていたのですか?

ここんところずいぶん「お得意様」になっていたようですが、
ここいらで一息落ち着いてくれるとイイですね、お互いに。。。
コメントへの返答
2009年7月21日 19:12
ありがとうございます。

>今日の雨が絶好の完成試験
明日、日食が終わった昼過ぎに
確認に行こうと思っています。
直ってなかったら、ニッショク 否、ショックです。

>クラック
後ほど整備手帳にUP予定ですが、
窓枠を構成するAピラー付け根の
ボディーパネルのスポット溶接部です。

>「お得意様」になっていた
こんだけやったので、もうカンベンって感じです。
でも、モールやゴム部品も交換したので、
だいぶリフレッシュしました。
2009年7月21日 20:21
修理完了、おめでとうございます。
雨漏りがあると、毎日の天候がとても気になって、天気予報コンシャスな日々が続きますよね・・・で、直ってしまったら直ってしまったで、実はなんとなく寂しくはありませんか?
コメントへの返答
2009年7月21日 22:44
ありがとうございます。

>毎日の天候がとても気になって
今回の雨漏りは、フロアに水溜りが
出来るくらいでしたが、雨が降ると、
またカーペットに滲みこんだのを拭き取らねば。と、憂鬱でした。
以前のは、放っておくとシートがビショビショになり、乗れなくなる緊急事態でしたので、即修理でした。

>実はなんとなく寂しくはありませんか?
すぐ次の問題が起こってしまうので、
寂しくはありません。(爆)
2009年7月21日 23:27
おお!ついに直ったんですか。
これで安心して乗れますねわーい(嬉しい顔)

うちのレックスも修理しなければ…あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年7月21日 23:44
浸入場所を板金シーラントで塞いで
一応、大丈夫そうですが
今日の雨の後、明日の確認で水溜りが出来てなければ勝利です。

錆びないうちに、手を打ちましょう。
希少なレックスですから。
2009年7月24日 21:27
良かったですねぇ^^

腐食が酷く進行する前に手当てできて良かったと思います。
コメントへの返答
2009年7月24日 22:38
ありがとうございます。

パネル接合部の中がどのように腐食してるのかは
不明のままで、隙間を埋めただけですので、
後々はどうなるものか。
そのままよりは、遥かにマシですが。

プロフィール

「カマキリの子どもが遊びに来てました」
何シテル?   07/17 16:02
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation