• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

元祖と二代目

元祖と二代目 近所の路地裏で発見した、サブロク。

スバル、リアエンジンの元祖です。

これを基にサンバーが誕生。


サンバー派生のドミンゴもこのクルマが無かったら存在しません。


ホワイトリボンが入手し辛くなったためか前後で違っています。

しかし、錆も少なく良い状態に見えます。



顔付きは先ごろ引退となった、0系新幹線を思わせます。

その時代のデザイン傾向だからでしょうか。

遥か昔に、大人になったらコレに乗ると決めていましたが、

今現在の交通事情や維持などを考えると、

メインカーとしては、きびしいです。

1台維持が精一杯ですから、とても無理ですね。

今でも、大好きなクルマですが ・ ・ ・ ・ ・ ・ 。

唯一リアエンジンの現行サンバーをベースにして、

サブロクの復刻版を作って欲しいですね。

そしたら、借金してでも買います。

 ・ ・ ・ ・ ・ ・ たぶん。





これも近所にある、二代目FAのアラジン。

キャンピング仕様ではないやつ。

シリーズ中、コレだけが中古で高値相場。

旧規格ボディーそのままだからなのか、

初代KJより車幅が小さいのです。 3cmだけですが。

最近はこのFAでさえも見かけなくなってしまいました。

軽が新規格になる頃、三代目の開発も計画されていました。

1999年10月発売のディアスワゴン クラシックと、

ほぼ同じデザインでモーターショーにも出品されてました。

楽しみにしていましたが、諸々の事情で打ち切りに。

せっかくなので、ディアスワゴンに流用となったのでしょうか。

軽部門撤退となり、もうキャブオーバー型ドミンゴを

スバル独自が復活させることは無いでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/30 14:46:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2009年10月30日 20:20
>スバル独自が復活させることは・・・
わかりませんよ?
今までの大株主たちがそうであったようにヤんなって株を手放したりすると・・・。
次は一体誰が引き受けるのでしょうかねぇ?
ヒュンダイ? BYD?? タタだったりして???
コメントへの返答
2009年10月31日 1:05
まあ、絶対無いというわけではないですが。

軽の規格変更で7人乗りOKにでもなれば
即復活となるかも。

>次は一体誰が引き受ける
どうなっても、おかしくない世の中なので
中国 ロシア あたりというのも。
2009年10月30日 23:19
我が家のレックスのおじいさんである360。
もし復刻版が出るのなら絶対に買いますよexclamation×2

コメントへの返答
2009年11月7日 23:06
兵庫県に在る会社で、旧フィアット500を
サンバーのフレームとパワートレインを使って、
モデファイして販売してました。
サンバーのフレームに合わせて360のボディーを
作って載せれば出来そうに思いますが
販売価格がどのくらいになるのか?
フィアットのは350諭吉ほどもしてましたから。
訂正・・・調べたら、270諭吉でした。
2009年10月31日 1:17
FAってKJより車幅が狭かったんですね・・・全く関心ないので知りませんでした(笑)

なんだかんだいって、スバル360は維持している方もみつかりやすく、専門に扱うショップもちらほらありますね。R-2ときたら、あまりにマイナー過ぎて部品もままならない状況です。
コメントへの返答
2009年10月31日 1:43
サイドモールの厚み分、KJはKRサンバーより
幅が増えてます。 FAもサイドモールが付いてますが旧規格のボディー幅のままです。

愛好家の多いクルマはオーナー共同で欠品部品の発注を出来たりもしますからね。

プロフィール

「カマキリの子どもが遊びに来てました」
何シテル?   07/17 16:02
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation