• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月14日

素人推理

素人推理 サンルーフレールとゴム部品の交換。

ドアのウェザーストリップ交換。

サイドターンランプ ASSY 交換。

それでも、雨降り後の助手席シートベルトが

湿ってしまう現象が完治しない件で

次に考えられる原因として、

新品に交換したサンサンウィンドの

ウェザーストリップゴムの据わりが悪いために起こる疑い。

右側は専用品、左側は欠品のため右用を流用しています。

横からふきつける様な豪雨の後では

両側のシートベルトが濡れていましたが

通常の雨では右側は濡れません。

流用している側よりも症状が重いのは逆のようですが

可能性は十分あります。

本日、ピラー周辺の内装類を剥いで少々調べてみました。

すると、別な要因も考えられることが分かりました。

サイドシルのトリムや内装材の経年による

接着部が剥離してできた間隙です。

素人推理ですが、このわずかな間隙から毛細管現象で

ベルト巻取り部のカバー内に入り込み

ベルトを湿らせているのでは?

次の雨天時に検証してみたいと思います。








ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2009/12/14 00:06:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

飛鳥III
ハルアさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年12月14日 0:44
当たっていた場合、こういうパーツって交換できるもんなんですか?(^_^;)

ウイングロードもゴムの質が悪いらしいのでこういう話は気になります(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月14日 2:08
欠品になってなければ交換できます。

ウイングロードは兄弟車との共有部品が
多いでしょうから、未だあるでしょう。

最近のクルマのゴム部品は環境対策?の為
耐用年数が短くなっている。
ということをどこかで見ました。
2009年12月14日 0:53
毛細管現象となるとヤッカイですね。
となると、ピラー周りのゴムの嵌め合いも要チェックですか?
ところでA地区には現在雨が降っているようですが?
コメントへの返答
2009年12月14日 2:16
素人推理です。

>ピラー周りのゴムの嵌め合いも要チェック
他車の書き込みでは、こういうことで起こっているようでした。 ドアのゴム交換で完治はしませんでしたが、かなり軽減しました。

夜中では不審者と思われてしまいます。

プロフィール

「カマキリの子どもが遊びに来てました」
何シテル?   07/17 16:02
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation