• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

ドミンゴ熱中症

ドミンゴ熱中症 土曜日。

高速は使わず、普段 縁の薄い

東京山の手と多摩周辺を

ウロウロとドライブ

奥多摩方面へもと思ってましたが、

途中休憩したコンビニで

ドミンゴが熱中症(パーコレーション?)

再始動後にアイドリングが落ちて・・・・停止。。。

少し冷やしたら回復したのですが

心配なので、町田の手前で引き返しました。。。
小心者です。

この記事は、『夏にまつわる運転中のトラブル』を投稿してください。について書いています。


ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2010/08/15 16:55:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年8月15日 17:44
オーバーヒートですか(・・?)
コメントへの返答
2010年8月15日 17:52
水温計では問題ない程度だったので
よく分かりません。
心配になったので、引き返しちゃいました。
2010年8月15日 20:02
>高速は使わず
エアコンは使わず・・・とは書いてませんねぇ。

多摩周辺は結構オモシロイかも? と思いながら
道のりの果てしなさゆえ足がなかなか向きません。
たまには風光明美な処でミーティング以外の画像を収めてやりたいものです。

>熱中症
求刑がよろしくなかったですかね?
クルマ停めたことでエンジンルームのムンムンが
滞り、キャブにいたずらしたのでは?
走り出しちまえばどってコトなかったですよね?
コメントへの返答
2010年8月15日 20:40
>エアコンは使わず
行程の殆どではエアコンは使わずでしたが
一時、雨がぱらついた時に使用しました。

多摩周辺は、タマにはイイモンデス。

>走り出しちまえばどってコトなかった
フケが悪いような、引っかかるような感じが
気になったので、早めに引き返しました。
2010年8月15日 21:42
俺は今日、何でもない赤信号でいきなりABSが働いてガックンガックンなりました(笑)

お盆て怖いですね(笑)
コメントへの返答
2010年8月16日 0:16
あまりの暑さで、誤作動起こすのでしょうか。
初期型ドミンゴはABSがありませんが
ガックンガックンなります。

お盆だからですか?(笑)
2010年8月15日 21:59
お久し振りです。

パーコレーションですね。射熱対策が甘い昔のキャブ車には頻繁に起こりえた現象ですね。
(ドミンゴってインジェクションじゃないのですか?…もっともここのところの猛暑では新鋭のクルマもおかしくなっちゃうかもしれませんね^^;)
私もプリンスのスカG乗ってるときに苛まれました。

大概渋滞中に起こるんですよね…
キャブレターがエキパイの熱をダイレクトに受ける位置にあったので、しょっちゅうでした。
アイドリングはするので不幸中の幸い的な現象ですけど、この時期はそういう意味でヒヤヒヤしながら乗っていましたね。
一番嫌だったのが新宿御苑トンネルでタンプが事故を起こしており渋滞。つられてスカGもパーコレーション起こしてダンプの後について回避してました。警察が来ると「あなたとの事故ですか?」と言われ、「いえいえ、別個のアクシデントです。エンジンルームを冷ましてるんです…」と答えたのも懐かしいです。

起きた時は猛暑の中、温風を最大限に放出して回復を待っていました。
コメントへの返答
2010年8月16日 0:29
どうも、お久し振りです。

>ドミンゴってインジェクションじゃないのですか
2代目からです。初期型KJはキャブ車です。

>パーコレーション
今まで経験が無いので断定出来ないですが、それだけ今年は暑いってコトなのでしょうか。
2010年8月21日 13:25
遅コメにて失礼します。

パーコレーション、わがKJではあまり感じません。
現象が起きていないのか、感じる人間の側が鈍感なのか(こちらの可能性大)、ちょっとよくわかりませんが。

シトロエン2CVで高速を走っていると急に減速してエンジンがブスブスといって止まってしまい、しばらく待つと何事もなかったかのように走り出せることが続き、調べてみたらキャブにつながる燃料ホースが排気管のそばを通っていてパーコレーションを起こしていたことがわかりました。熱による燃料ホースの劣化(怖っ!)も確認できたので、長めの燃料ホースを用意して排気管を避けるように取り回しのルートを変えてからはパーコレーションは起こりませんでした。燃料ポンプを電磁式に変更するなど、車の基本機能に障害が発生する場合は、さすがの私も重い腰を上げて手を入れるのですよ(笑)
コメントへの返答
2010年8月21日 18:59
いえいえ、ありがとうございます。

>パーコレーション
みたいな症状ってことで、実際のところは・・・


プロフィール

「発注してたクラッツィオ のヴィンテージ シートカバー MT車用EH-2052が届いたが、
連日の猛暑で取付作業が出来ず ヘッドレストのみ着けました。」
何シテル?   08/27 10:18
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDポートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:26:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation