• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

KJ老の日

KJ老の日 敬老の日。

往きは下道、帰路は高速で八王子へ

猛暑とは、なりませんでしたが

渋滞でマイリマシタ・・・

ヒトもクルマも。。。

帰路の首都高山手トンネル内で

まさかのエンジンストップ!?  なんと2回も

路肩に停めて冷やしたら、何とか復活し

レッカーされずに自走で帰宅出来ました。

が、エンジンフード(リアバンパー)開けてみたら

右側マッドガードに

青い液体??


次回につづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/21 00:29:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年9月21日 10:35
ハマりに行きましたね、連休行楽へ。
山手トンネルの魔力については置いておくとして、LLC漏れはドキドキものですね。
まだオーバーヒートまで行かなくて幸いだったかも?
サーモカプセルのシール漏れ位で済むとイイですね。
その折は交換歴なければサーモスタットも一緒に交換するが “ 吉 ” ですね。
コメントへの返答
2010年9月21日 11:26
ドンハマリでした。

軽症だといいのですが・・・・・
先日の多摩方面ドライブの時にも、同症状が。
その時にメンテに出しとけばと、後悔。
2010年9月21日 16:41
冷却水漏れですか・・・。画像を見る限りではタンクのキャップから漏れているように見えるのですが・・・。軽症であることを祈ります。
コメントへの返答
2010年9月21日 17:05
駐車場には、たれた痕が無かったので、
どういう状態なのか??
心配です。。。
2010年9月22日 22:58
どうもです。
とりあえず帰宅できてなによりです。

我がKJも、この連休渋滞に巻き込まれて、水温計がぐんぐん上がり、回転数が高い状態(といっても4~5000回転ぐらい)が続くとオーバーヒート手前になりました。
私の場合は、ラジエターキャップの締まりが甘くなっているのが原因ではないかと踏んでいるのですが、果たしてどうなんだか・・・。

シルクン号ですが、もしかしてエアがかんでいるということはないでしょうか。エア抜きがちゃんとできてないと、クーラントがあふれることがあったように思うのですが。

そういえば、これがの本家のトヨタ車なら赤い血が流れるところですが・・・って、軍門に下った現行スバル車も赤くなっているんでしたっけ??
コメントへの返答
2010年9月22日 23:54
トンネル内で止まってしまったので焦りました。

次のブログに載せましたが
ラジエターキャップが逝ってました。

プロフィール

「給油に行ったら、雨降ってきた。  燃費 47.6km
慣らし運転完了で初のオイル交換も完了。」
何シテル?   08/12 18:31
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation