• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

空気入れ

空気入れ チューブ or 虫ゴムの交換時期なのか

ロバ君のタイヤのエア抜けで

エア補充がマメに必要になったので、


”超自動後退”で安売りしてたのを購入しました。



バイクのタイヤ位なら楽勝で入れられます。
ブログ一覧 | ベンリィCD125Tのこと | 日記
Posted at 2011/12/24 17:37:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年12月24日 19:12
ロバ君って標準空気圧が高いんですねえ。
わたしが高校生のときに乗っていたカブ君はどうだったかなあ…
もう四半世紀近い昔なので思い出せませんね。
コメントへの返答
2011年12月24日 21:39
標準空気圧が高めなんですか。

積載重量の多い、ビジネス車だから?
2011年12月24日 19:12
えっ?
タイヤorチューブを換えましたってハナシじゃ
なかったんですか?
サスガ恐れ入ります…(笑。
コメントへの返答
2011年12月24日 21:42
行きつけのバイク屋さんでは、

交換を未だ勧められなかったので。

2011年12月24日 19:16
バイクまでなら空気入れはこれが正解ですね。

安い電動のコンプレッサーを買っても1.7キロまでしか圧がかからず、車に使えないことに気が付いて失敗したな~と思っていたところです。

コメントへの返答
2011年12月24日 22:02
バイクは自宅前に保管で、
ドミンゴは少し離れた月極め駐車場にあります。
シガー電源だけのものが多い
安い電動のコンプレッサーは、
使えないのでこれにしました。
2011年12月25日 1:41
こんばんは。とりあえず、虫ゴム交換されてみては・・・。

あ、せっかく買ったから、お楽しみを・・(笑う)

しかし、この時期に、バイクに乗って、お出かけとは・・・。 漢ですねぇ~~。
寒さに私は、ちょー弱いので。
コメントへの返答
2011年12月25日 20:09
改めてUPしますが、パンクしてたようです。
チューブ交換しました。

>この時期に、バイクに乗って、お出かけ
ドミンゴは徒歩5分の離れたトコロだし、
バイクの方が都合がよい場合があります。
それに、遠出はしないので。
しかし、私も寒さは強くないので
防寒対策を強化中であります。
2011年12月25日 1:55
俺もフットポンプです(^o^)/

暖気してる間って暇なのでいつも空気入れてます(笑)
コメントへの返答
2011年12月25日 15:02
手動よりは、かなりマシですよね。

ベンリィCD125Tじゃなくても暖気必要ですか。
2011年12月25日 16:25
ほんと、シガー電源のコンプレッサーって、期待はずれですよねー・・・って、みなさん経験済みだ!(笑)
私はみなさんの期待通り、普通の空気入れ(でも、さすがにタンクつき)でホッピング並の激しい上下運動をガンバッテマス!!
コメントへの返答
2011年12月25日 22:38
私は、経験済みでは無いですが
期待はずれだ、との噂で足踏み式にしました。

2011年12月25日 16:42
うちのバイクも古いですから暖気5分位しないとダメですねぇ(^,^)
コメントへの返答
2011年12月25日 22:51
古いのは、そんなモンなのでしょうか。

暖気どころか今の時期 
2,3日乗らないと なかなか掛かりません。

プロフィール

「カマキリの子どもが遊びに来てました」
何シテル?   07/17 16:02
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation