• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

☆滅入リィ~クリスマス☆

☆滅入リィ~クリスマス☆ 我が新兵器の

ツインシリンダーフットポンプ で

補充したのに、またエア抜けしたので

バイク屋さんに行きました。

そしたらなんと、クギが刺さってました。



チューブにパンク補修剤が充填されており、

それによって緩やかなエア漏れになっていたというオチ。

前オーナー or 購入したショップで、施されていた模様。

こうなると、パッチ修復は不可(薬剤で接着不良を起す)だそうで

まるまるチューブ交換となりました。

CD125Tは今や希少なタイヤサイズの為、

在庫が無い恐れが大なのですが

このお店では、幸い残っていました。

この時、指摘されたのが、

センタースタンドをたてた時に、

リアタイヤが浮いていない。 (参照 ブログトップ写真)

これはスタンド自体のヘタリか フォーク or フレームに問題有り

詳しい方なら気付いたのでしょうが、これまで全く気付かずでした。

それに加え、バッテリーもオリジナルでなく、安い中華製

チェーンの張り調整も張り過ぎ状態。 と、ダメ出し。。。

車両価格からして現状販売価格だったので、ショウガナイカ?

夜7時過ぎに防寒対策グローブの試しを兼ねて



クリスマスのイルミネーション特別点灯をしてると聞いた

スカイツリーを見物に行きました。

が、  



真っ暗でした・・・・・。

ブルー クリスマス 。(泣)



ブログ一覧 | ベンリィCD125Tのこと | 日記
Posted at 2011/12/26 12:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2011年12月26日 12:26
こんにちは。

パンクだったのですね。
大変です。

スカイツリー、私も光っているところ(写真)を見てみたかったです。(汗)
コメントへの返答
2011年12月26日 20:46
コメント どうも。

補修液が入れられてるとは思いませんでした。
マルッと交換してもらったので安心です。

スカイツリー、定点観察のブログがいくつか在ります。
2011年12月26日 15:21
筋書き通り・・・てへっ(笑。
逆に言うと 『 愉しみイッパイ 』 ぢゃないですか。
だってバッテリはダメになったら戻せばイイんだし、
チェーンの張りは直せば(多分)燃費良くなるし、
スタンドだって溶接で直るじゃないですか。
いやぁ、原因が判るってホンットにいいもんですね。
(水野●郎風)

追伸
ハンドルカバーのが “ らしくって ” 良いと思われ・・・。
コメントへの返答
2011年12月26日 21:10
>筋書き通り
リアのみでエア抜けが起きるので
近い内にと思っていましたが、
出先じゃなくてラッキーでした。
チューブの予備も早く用意しとかないと。

>逆に言うと 『 愉しみイッパイ 』
違う愉しみに使いたいので困ります(笑。
でも、チューブ交換とチェーンの張り調整は完了。
で、スタンドは先延ばしでOKみたい。

>ハンドルカバー
どう、らしくするかが悩み所です。
見た目か 機能か?値段の幅も大きいですし・・・。
2011年12月27日 0:24
センタースタンドってへたるもんなんですか(^_^;)

初めて聞きました。


後、中華バッテリーは辞めた方が良いですよ(^_^;)

昔変造モンキーの時に安くて使ってましたが、2個買って1つは液漏れしちゃって、もう1つは着けて10日足らずで端子が接触不良になりました。

コメントへの返答
2011年12月27日 9:06
ヤマハGEARも酷使しましたがヘタリませんでした。
140kgの車重+荷物満載+運転手=300kg近く
だからでしょうか?

購入時から中華製にされてたので・・・。
でも、5ヶ月余りの使用で 今のところ無問題。
交換の際は国産にします。
2011年12月27日 0:27
まじですか? けっこう、おいしい落ち。(ごめんなさい)

ドミンゴといいCdといい、けっこうお金かかりますねぇ。 まあ、めんどうかかる子が かわいい って、いいますからね。

いいメカニックに出会えたことを良しとしてくださいな。
コメントへの返答
2011年12月27日 11:44
>おいしい落ち。
アクシデントをネタにしてる位なので。(笑)

>めんどうかかる子が かわいい
掛かり具合によっては、かわいくなくなります。

2011年12月27日 23:21
防寒グローブはどうでしたか?

私は操作性を気にしてしまいハンドルカバー+薄手のグローブ+グリップに貼るカイロを使っていますが、見た目がイマイチなんですよね…。


コメントへの返答
2011年12月28日 1:03
ビバホームで購入のシンサレート入りで
1,360円でした。
25日の気温5℃のなか1時間のライディングでは、指先のみですが冷たく凍えてきました。

ハンドルカバーは2,000~8,000円と、
見た目のわりにイイお値段しますね。
グリップに貼るカイロは良いアイデアですね。

プロフィール

「カマキリの子どもが遊びに来てました」
何シテル?   07/17 16:02
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation