• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

本革つり革

本革つり革 2年ほど前に助手席の後側に

取り付けた電車のつり革
が、

経年劣化と猛暑の影響?で

樹脂製のベルト部から

可塑剤が滲み出てベタベタに

オクで革工芸の持手部品を入手して小加工。

本革製のつり革に改造してみました。

もうベタつく心配は無くなりましたが、

本革にグレードアップしたのに、見た目は変わらず。
ブログ一覧 | ドミンゴのこと | 日記
Posted at 2013/08/04 23:40:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年8月4日 23:54
>本革にグレードアップしたのに、見た目は変わらず。
元々のビニールレザーのデキが
よかったってこと?
コメントへの返答
2013年8月5日 0:03
>元々のビニールレザーのデキが・・・
触感は違いますが、色合いはソックリ。
2013年8月5日 12:17
皮はそのうちに馴染んで来て色合いも更によくなると思います。おしゃれな改造ですね。
コメントへの返答
2013年8月5日 14:54
昨年5月に行った、「みんなでしあわせになるまつり in 夷隅」 で送迎に活躍してたキャブオーバーバスのトヨタBMが本革製のつり革だったのを思い出して改造をしてみました。

適切にメンテしていければ好い感じの飴色に。
2013年8月5日 14:46
使い込んだらヌメ革はいい色になりますよね。
野球用のグローブに使うレザーケアクリームなんかを塗って手入れすると、いい感じになりますよ。
コメントへの返答
2013年8月5日 15:03
>レザーケアクリーム
安価なものから高価なものまでありますが、
手ごろなコロンブスのミンクオイルを愛用してます。
2013年8月8日 7:50
こういう部品が手に入るというところがうれしいですね。
昨年、キーフォルダーの刻印にチャレンジしました。レザークラフトってバックや財布を作る女性の趣味だとばかり思っていましたが、なかなかどうして、車趣味に相通ずるものがありますね。
コメントへの返答
2013年8月8日 23:05
手作りバッグの持手パーツの類の様で、
両端にカシメ金具の穴加工されたモノでした。
それをホームセンターで買ったポンチで穴あけ加工(製作時間30分以内)です。

>キーフォルダーの刻印
カービングって云う技法なのですね。
みんカラ内でも内装品を手作りされてる方がいらっしゃいました。
2013年8月14日 22:42
お〜🎵 レザー良いですね(^-^)/
実は車内にレザーを使った事が無いので
経年変化にとても興味があります!
ぜひ経年レポートをよろしくお願いします🎵
コメントへの返答
2013年8月17日 20:48
長期間使用される列車のつり革なので、
自分としては想定外なアクシデントでした。
シートの化繊生地に常時接触してたからか、
可塑剤が滲み出てベタベタに。

ナチュラルレザーを使用のせいもあるのか
日焼けして持手部分に隠れたトコロと比べ、
早くも色が変化してきています。


プロフィール

「給油に行ったら、雨降ってきた。  燃費 47.6km
慣らし運転完了で初のオイル交換も完了。」
何シテル?   08/12 18:31
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 08:26:07

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation