• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルクンのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

雨漏りしてました。

雨漏りしてました。
祖父の納骨で浅草方面の墓所へ行くため、 駐車場へ赴くと。 サンサンウィンドのウェザーストリップが 断裂している所から雨水が滴り落ち、 セカンドシート座面が ビショビショ。  キャ~ッ!? ※切れて隙間があるのに、不思議と雨漏りはしてません。 なんて、前回(18日)書いてたように先週の雨天 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/29 17:23:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年05月18日 イイね!

あっちを直すとこっちが壊れ

あっちを直すとこっちが壊れ
SDカードが逝ってしまった 迷WANミニBZN-100から 新ナビに替え、 CDを読み込まなくなった 純正オーディオを替え、 これで、快適な?ドミンゴ生活を おくれると思っていたのですが・・・。 今日見たら、ドミンゴ独自の装備であるサンサンウィンド (名称が独自なだけだが)の右側上部でゴムが 断 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 17:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年03月29日 イイね!

グローブボックスの穴

グローブボックスの穴
助手席前のグローブボックス部に 自作テーブルを付けましたが 両サイドに在る、蓋のヒンジの穴が そのままなので ずっと、気になっていました。 テーブルを付ける前から考え続けてましたが、 良い方法が思いつかずに今まできました。 シートの背面の網ポケットの材料買出しに行った ホームセンターで良い物 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 19:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年03月24日 イイね!

コインホルダー付けてみた。

コインホルダー付けてみた。
以前、ポータブルナビの使用時に ダッシュボードトレイの蓋が 落ちてこないように固定する 支持具を自作しました。 ただ蓋を支えているだけでは芸が無いので、 こんな風にしてみました。 コインホルダー機能付き蓋支持具。 ポータブルナビのステー直付けの作業をした時に思いついて、 昨日やっと ...
続きを読む
Posted at 2009/03/24 00:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年03月21日 イイね!

ティッシュ

ティッシュ
2月にポータブルナビの直付け の作業をしたのですが、 もう少し手を加えたいと思い、 取り付けはしていませんでした。 今日、フロントのウィンドガラスを 拭いている時、ダッシュボードトレーを取り付ける部分の ウィンドガラス際の孔をガラス越しに覗いて見たら、 ティッシュと思しきものが中に落ちていまし ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 21:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年03月20日 イイね!

つぎの弄りの構想 ② 

つぎの弄りの構想 ② 
主な材料は揃いました。 ベースの5ミリ厚シナ合板に 部品を並べたりして、 固定や取り付けの方法。 仕上げは、いつもの水性ニスか 塗膜の硬い油性を塗ろうか、もしくはレザーを貼るか考え中。 あっと驚くモノにはなりません。 フッと鼻で笑ってしまうモノになります。 いつ完成するかは未定です ...
続きを読む
Posted at 2009/03/20 18:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年03月14日 イイね!

よいこのぬりえ

よいこのぬりえ
寸法イラストを取り込んで、 ぬり絵をつくってみました。 色を塗ったら、あっという間に マイドミンゴのイラスト完成。 縮小加工して、トップ画像にしました。 ピットマップで画像保存して、 先々のオールペイントの時のイメージに。 それは、いつになる事でしょうか・・・。
続きを読む
Posted at 2009/03/14 22:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年03月11日 イイね!

つぎの弄りの構想。

つぎの弄りの構想。
判る方は直ぐに判るモノです。 潮干狩りの網ではありません。 バスや列車の座席に附いていた 網ポケット。 遠足の200円までのオヤツやエチケット袋を入れるトコ。 本来は雑誌などを入れるためのものみたい。 以前にヤフオクで落したものですが、 ドア内張りに付けようとしたら空きスペースが足 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/11 11:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年02月21日 イイね!

迷WAN・ミニ「BZN-100」のステー分解?

迷WAN・ミニ「BZN-100」のステー分解?
ポータブルナビ、迷WAN・ミニ 「BZN-100」の取り付けステーは 付属の両面接着か吸盤接着の ものしか無く、ダッシュボード中央の 小物入れに付属のステーを 貼り付けて使用していました。 ある時、みんカラのタグやgoogle等で検索していると、 同機種で、取り付けステーを改造・自作されているの ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 18:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年01月13日 イイね!

迷WAN・ミニが、直RAN・ムリ?

迷WAN・ミニが、直RAN・ムリ?
ポータブルカーナビが、 壊れました。 たち上がるものの、タッチパネルや 操作ボタンも一部を除き無反応に。 格安機種とは云え、SDカード交換でバージョンアップしてから 1年ほどなので、トホホな感じ。 カスタマーセンターに連絡をとり、症状を伝える。 製造終了機種の為、修理可否が微妙だという。 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/13 18:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記

プロフィール

「発注してたクラッツィオ のヴィンテージ シートカバー MT車用EH-2052が届いたが、
連日の猛暑で取付作業が出来ず ヘッドレストのみ着けました。」
何シテル?   08/27 10:18
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDポートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:26:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation