• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルクンのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

ひさしぶりのドライブ

ひさしぶりのドライブドミンゴを手放して

バイクオンリーになって以来の

ひさしぶりのドライブにいってきました。



目的地は、ひたちなか市の海浜公園とその周辺。


近間で少人数だからレンタカーは軽で十分でしょう。

ってことで、この日の相棒は

”ダイハツ ムーヴ L SA エコアイドル”





エコ&廉価グレードだからなのか

出だしが超モッサリなのが残念だけど

それから先はなめらかにのびていく感じのCVT。

最高速はKJドミンゴ並みか それ以上?

(車歴がほぼドミンゴなのでドミンゴが基準になる)



ダイハツのアイドリングストップ ”エコアイドル”が

はじめてアイドリングストップしたときは

過っての愛車が不調時に起こした、突発エンストを思い出して

ちょっとドキドキしてしまいました。

しかし、この ”エコアイドル” 渋滞中繰り返すストップアンドゴーでも

頻繁にアイドルストップするのが、ちょっとウザったい感じ。













総括してムーヴは運転が楽でよかったですが、

やっぱり、気に入った愛車でのドライブが好いですねえ・・・・・。



Posted at 2015/05/07 15:59:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月04日 イイね!

田端操車場

田端操車場午後から雨模様との予報なので

天気の好い中にと、

ロバ君とお散歩してきました


尾久車両センター 東京新幹線車両センター となりの

”田端操車場” (田端運転所

鉄分補給の好きな方には有名な処ですね。
















Posted at 2015/05/04 12:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD125Tのこと | 日記
2015年04月24日 イイね!

ビリオンシート改造

ビリオンシート改造ビジネスライクなリアキャリアに

スプリング金具で簡易に脱着出来る

CD125Tの純正ビリオンシート





立花製のチャレンジバッグの持ち手の部位が巧い具合に

ビリオンシートの装着孔にジャストミートなのを発見!

バッグの持ち手の厚みが邪魔するので金具を外すことによって

キャリアとバッグに重ねてビリオンシートを装着していました。


 
バッグの持ち手の部位が装着孔にジャストミート


しかし、最近になってタンデムなんて機会が無いことに

今更ながら気が付いたので


↓ こんな風に改造してみました






ガワとスポンジを剥がした”シートベース”に

端材のアルミ板とチークの角材を重ね合わせてビス固定。



両サイドには富士重ラビットのフック部品を付加してみました。

ラビット本体を維持するのは、自分には無理なので、

せめて部品でもと、入手していたモノを活用。。。

(試用後にクリアランスが無くてロープなどが通し辛いミスに気付くが・・・)



中央に2ケ所設けた高ナットに6画ボルトで





カゴや箱も装着できるようにしました。




あっというまにサクラの時期も終わりましたが、



今は新緑がキレイです。



昼休みに郵便局へ行ったついでに、



近くの公園でコーヒーブレイク






バイクで走るには好い陽気になりました。
Posted at 2015/04/25 00:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD125Tのこと | 日記
2015年04月08日 イイね!

得なのか損なのか

得なのか損なのか現在使用のコンデジ

Canon PowerShot D10

防水防塵のカバーガラスを


不注意で破損してしまいました。

幸い?カバーガラスだけの破損で、機能面は大丈夫そう。

破損部品を交換すればよさそうなので、

比較的安価に修理可能に思えたのですが、

修理センターに問い合わせたところ 

全体の点検を含む修理が基本で

少なくとも1万円余の費用が掛かるとのこと。

+αで型落ちの新品が買えてしまうかも なので

防水防塵では無くなるが現状のまま使用しようかしら・・・

ちなみに中古品はいくら位になるのかと、

同機種を某オクで詮索してみたところ

”電源入らずのジャンク品”が出品されてるのを発見。

部品取りとして落札 2千円+送料



精密六角ボルトをチマチマ外して・・・



カバーベゼル 押さえパーツ シリコンパッキン ガラス×2枚 



で、無事に防水防塵機能回復に成功。


おまけに、ロバ君(CD125T)に付けてる旭風防の

垂れ布の取付け穴にヒビが入ってるのを専用の接着剤と

割れた塩ビのカードケースをリサイクルして

ヤッツケでリペア(補強)してみました。



リキッド状のを注射針みたいので接着面に流し込む感じ?



で、結果 巧くいかずにムラになってしまってます。



垂れ布など隠されるので良しとします。


買いかえたり 有償修理するよりは安くできましたが

壊れなければ、掛からなかった費用ですので、

得なのか損なのか・・・


Posted at 2015/04/08 12:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年04月03日 イイね!

ついでにお花見

ついでにお花見メーカー推奨の

交換時期になったので

昼休みに実行



春の嵐の強風のなか



ならしついでにお花見してきました




散り始めた花弁が強風に吹かれて、



当にサクラ吹雪でした。(写真では吹雪いて見えませんが)



サクラの盛りもあっという間に終わりそうです。



Posted at 2015/04/03 17:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「発注してたクラッツィオ のヴィンテージ シートカバー MT車用EH-2052が届いたが、
連日の猛暑で取付作業が出来ず ヘッドレストのみ着けました。」
何シテル?   08/27 10:18
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDポートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:26:33
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 07:41:34
折りたたみ自転車 B-TW872A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 00:48:39

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation