• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルクンのブログ一覧

2010年01月08日 イイね!

新車情報'86試乗インプレ スバル ドミンゴ

新車情報'86試乗インプレ スバル ドミンゴブログでUPしてくれているのを発見。

インプレ動画はYouTube

1977年から27年間も放送が続いた、


神奈川テレビの「新車情報」

なつかしい?不躾な三本和彦氏の試乗インプレ。

二代目FAの回は見たのですが、

KJのは、見たこと無かったのです。

ありがたや、ありがたや。

なんと、初代ジャスティーのもUPされてます。

他にも、なつかしのクルマのが多数UPされています。

著作権の問題で消されちゃうかもしれないので

KJの動画は保存しときました。


※リンク切れてましたので”コチラ”へ。

全編ではないのが残念ですが、DVDが出ています。


Posted at 2010/01/08 18:13:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入りサイト | 日記
2010年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年2010年

あけまして、おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2010/01/01 00:24:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月16日 イイね!

チマチマと

チマチマと空き時間にチマチマと

端材を使って

こんなモノ作ってました。

他にもすることイッパイあるのに。


Posted at 2009/12/16 22:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

素人推理

素人推理サンルーフレールとゴム部品の交換。

ドアのウェザーストリップ交換。

サイドターンランプ ASSY 交換。

それでも、雨降り後の助手席シートベルトが

湿ってしまう現象が完治しない件で

次に考えられる原因として、

新品に交換したサンサンウィンドの

ウェザーストリップゴムの据わりが悪いために起こる疑い。

右側は専用品、左側は欠品のため右用を流用しています。

横からふきつける様な豪雨の後では

両側のシートベルトが濡れていましたが

通常の雨では右側は濡れません。

流用している側よりも症状が重いのは逆のようですが

可能性は十分あります。

本日、ピラー周辺の内装類を剥いで少々調べてみました。

すると、別な要因も考えられることが分かりました。

サイドシルのトリムや内装材の経年による

接着部が剥離してできた間隙です。

素人推理ですが、このわずかな間隙から毛細管現象で

ベルト巻取り部のカバー内に入り込み

ベルトを湿らせているのでは?

次の雨天時に検証してみたいと思います。








Posted at 2009/12/14 00:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年12月09日 イイね!

口封じ

口封じ部品が届きました。

〇 ドアスイッチのブーツ×4

これはストック用です。


〇 ターンランプ ASSY×2

雨漏り完治、口封じ作戦

雨水が入ってきそうな所を徹底的に塞いでやります。

の一環で交換することにしました。

取り外してみると、ピラー内部は以外にキレイで

雨水が入った確かな形跡は見当たらず

雨天にシートベルトが湿ってしまう現象

一原因だと推測していましたが

巻き取り式のシートベルトはピラー内部では無く

車内側のピラー凹部に取り付けてあることが判明しました。

そうなると、どういうこと?

もう、よく判りません。

見た目は好くなったけど。
Posted at 2009/12/09 21:25:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記

プロフィール

「燃費 12.45㎞

やっぱりこんなもの?」
何シテル?   11/23 16:55
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AXIL シートベルト延長バックル12cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 15:38:23
GEEKER シートベルトバックルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 20:54:05
北海道にいながら長崎の名物を堪能した日 (*⁰▿⁰*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 15:39:59

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation