• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルクンのブログ一覧

2009年12月06日 イイね!

日曜日

日曜日とても久しぶりに路線バスに乗りました。

K・K・BUS

ドミンゴのサンルーフと同じギミックの

手動開閉の窓は今も健在。



帰ってきたら日暮れ間近だったので

今日やる予定だった、助手席側のドアのウェザーストリップを

急ぎで交換しました。

前回の作業経験もあったので15分ほどで交換できました。

ドアに密着していたはずのトコロが

前日降った雨水で濡れていたので

助手席フロア浸水の主因は

ヘタったウェザーストリップだったようです。


しかし、セカンドピラー内に巻き込まれているシートベルトを

引っ張り出して見たら、また湿っていたのが心配なところ。

サイドターンランプから浸水なのか???

それも前から考えてたので発注済、来週届く予定です。

少し見た目もリフレッシュとなります。


※ニュー?アイテムも今週入手してしまいました
Posted at 2009/12/06 22:15:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月04日 イイね!

どうしようか ②ワイパーアーム

どうしようか ②ワイパーアームつや消しブラックだった

ワイパーアーム

大部分の塗装が剥げてしまいました。

アーム自体はステンレスのようなので

残った塗膜を剥がして、素地のままにするのもイイナ。

なんて考えていましたが、裏返して見ると・・・・・!?

スプリングが錆だらけ  Oh no !

調べてみたら、バネだけの交換は供給無しで

アッセンブリーのみの供給らしい。

本日、休み時間を使って近くのスバルへ Go Go !!

ドアスイッチのゴムブーツその他を発注しに行ったついでに

ワイパーアームの在庫確認と見積もりをしてもらいました。

メーカー在庫あり

アーム アッセンブリー ドライバー側  \2,290
     〃            助手側  \2,460
     〃            リア側  \2,290


倉庫代が付いて割り増しで、もっと高価だと思っていました。

手間隙掛けるより、交換したほうがベストかしら?

バネがヘタってきたり、アームの歪みなどで

水切り不良やビビリ音が出たりするようですから

近いうちに、交換?    たぶん来年




Posted at 2009/12/04 20:34:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年12月03日 イイね!

どうしようか ①ブラックエンブレム

どうしようか ①ブラックエンブレムリアの【SUBARU】エンブレム

元はブラックではありません。

文字の部分がホワイトで塗られてたのですが

屋根無し駐車だと10年余でこのように。


保管状態を推測するにはココを参考にしましょう。

年式もほぼ同じ、ツートン屋根無し三兄弟は

そろって”ブラックエンブレム”になっています。

弄りネタとして、どうしようか構想中。

①クルマの歴史なので、そのまま。

②元のホワイトに塗る。

③メッキの【SUBARU】エンブレムに貼り代える。

④剥がしちゃう。

さあ、どうしようか。
Posted at 2009/12/03 22:13:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記
2009年11月25日 イイね!

お支払いは現金で

お支払いは現金で先日の修理代の支払いに

バイクで工場へ。

帰りがけに、ふと見ると

日産のパオが整備待ち。

1989年1月15日に3ヶ月の期間限定車として発売なので

KJドミンゴと同世代です。

人気車だけあって、専門店や後付部品も豊富で羨ましい。

ベースがマーチなのでスーパーターボのEGに乗せ代えて

いわゆる羊の皮をかぶった狼にしてる方もおられますね。

一見、クラシカルな外観ですが、

ボンネットやフェンダーなどのボディーパネルに

特殊樹脂を採用するなど意外と凝った作りです。

錆びないけれど、ぶつけた時の修復はどうするのでしょう?
Posted at 2009/11/25 17:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月23日 イイね!

八王子

八王子高速入り口でクラッチ滑りが酷くなり

延期となっていた八王子行き。

本日、行ってきました。

そのついで?に寄った、


東京で唯一の道の駅 ”八王子滝山

滑り気味のクラッチに余りに慣れていたのか

オーバーホールして本来の状態にもどったクルマで

始め、ギクシャク運転になってしまったのが悲しいです。


フォトギャラリー

  道の駅 八王子滝山 ①

  道の駅 八王子滝山 ②
Posted at 2009/11/23 23:07:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドミンゴのこと | 日記

プロフィール

「燃費 12.45㎞

やっぱりこんなもの?」
何シテル?   11/23 16:55
都民ですが、都心にはあまり行きません。 人ごみが苦手です。 でも、人嫌いではないので。 平成4年式のドミンゴに平成8年に中古で購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AXIL シートベルト延長バックル12cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/23 15:38:23
GEEKER シートベルトバックルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 20:54:05
北海道にいながら長崎の名物を堪能した日 (*⁰▿⁰*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 15:39:59

愛車一覧

ホンダ N-VAN サバド号 (ホンダ N-VAN)
初めての新車購入 1/17 発注 4月28日納車 納車当日にリアバンパーをぶつける ...
ホンダ モンキー125 カンレキ号 (ホンダ モンキー125)
ホンダ・8BJ-JB05 ミレニアムレッド2 久しぶりの新車購入
ヤマハ パス 電動メフィスト (ヤマハ パス)
ヤマハPAS Kiss mini un 20インチ バッテリー12.3Ah 201 ...
その他 パナソニック 松下みどり (その他 パナソニック)
パナソニック B-TW872A 閑静な住宅街から下町ローカルな商店街に御嫁入り。直ぐにゴ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation