• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

EXPLORER EGR関連

EXPLORER EGR関連やっとパーツが揃いました
EGR間連携全て新調します

外れなかったEGRバルブのボルトも
ラスペネで外れたので
いざ修正へ



まずはEGRバルブ

これ新品

外しましたが汚れも少なく?????大丈夫じゃないのか??

と思いましたが・・・・一旦修正
そしてお次は
EGRバルブコントロールソレノイド

これも意外にキレイな感じですが代えちゃいます!

そしてそして
DPFE!



これが原因か???

今回変更したパーツ

なんとなくパーツ付けながらこれが原因じゃないな~と思いながら
チャキチャキ変更します

作業時間おおよそ1時間ほど
その後、再度コンピューターリセットの儀式を行い、試運転へ!













あ~~~~~~~~~~
何も変りませんです
どうしたものか????ほとほと困り果てました・・・・
何とかして直したい!!
みん友さんが言っていた2速発進からDレンジを試し
いろいろやった結果、2~Dへ変速時にダブルクラッチ
(オートマですが・・・)(^-^;
の様に一瞬アクセル煽るとDレンジで2速へチェンジ
何回も実施し煽らないと2500rpm~3000rpm近くまで回さないと変速せず
何か詰まっている???煽りで一瞬開く???みたいな体感です
もうここまで来ると気のせいか??どうかも解らなくなってます笑


みん友さんがはじめに言っていたバルブボディのガスケット破裂からの
詰まり発生???
もう最後の頼みはこれしかありません!!

これからちょっとガスケット探してみます!!



最近ブログを振り返りましたが随分長い事調子悪いな~(^-^;
と改めて思いました
また・・・
修理の内容ばっかだな~(^-^;と・・・・

季節もやっと秋っぽくなり
早くな直して快適ドライブに行きたいもんです♬♬


Posted at 2025/10/12 17:07:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

MUSTANG ドライブ

MUSTANG ドライブマスタングの長距離試運転で
ちょっと往復松本まで!

関越⇒18号⇒245号と下道使用し
高速代節約(^-^;

なんだかんだ片道3時間程度(途中休憩あり)




早々に昼飯を「でんでん」さんと決めておりましたが
まさかの臨時休業( ノД`)シクシク…

近場で探し
油そばの「かとむら」さんへ



かとむらさんは、初めての入店

「油そば定食」を発注
美味かった~(^^♪

松本でちょっと買い物して
昼飯と買い物で松本滞在時間1.5時間笑

道中の245号は田舎の山間を通る良い道で好きなコースです
稲刈りが盛んでした

途中鹿教湯温泉によって
内村ダムのダムカードをGET!


往復450キロ 特に問題なく走行完了
まあ~マスタングは大丈夫そうかな????(^-^;

EXPLORERはパーツがやっと揃ったので
やっと手を付けられます!


Posted at 2025/10/04 11:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月27日 イイね!

久々洗車 MUSTANG

久々洗車 MUSTANGいや~まだ暑いですね~
久々MUSTANGの洗車です
汗だく・・・(^^;








今回は、気になっていたコイツの試し

果たしてどの位持続するか???試しに購入しました
コメリのカー用品が結構凄いと聞き、いろいろ調べました
こちらではコメリはあまり聞きませんでしたが、近所にありました!

使用箇所はフロントリップスポイラー
これがいつも白茶けるんですよね~
はたしてどれくらい持ちますか・・・・



MUSTANGもいろいろ不調でしたが、今のところ問題なし継続(ご近所走行)
今度、長距離走ってみようと思います(^^♪
Posted at 2025/09/27 20:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

EXPLORER その後④

EXPLORER その後④2日がかりでやっと外れた~
ラスペネの威力は凄い

夜な夜なラスペネを散布し2日目にして
やっとこさ緩みました



これで今度の休みに外して中を清掃してみようと思います
いろいろ調べたらEGRバルブだけでなく
DPFEなるもの

コントロールソレノイドなるもの

さてさてどこが悪いのか???
パーツ頼むかどうするか思案中です
先ずはEGR清掃し一旦調子をみようと思います

週末も仕事の為手を付けられるのが週明けになりそう~( ノД`)シクシク…

Posted at 2025/09/20 21:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月18日 イイね!

EXPLORER その後③

EXPLORER その後③試運転で少し遠出しようかと
思い、EXPLORER出動!
でしたが運転そうそう
エラーコードが・・・・(/ω\)

まあ原因がイロイロ分らない状況からの
エラーコードなんで良いのか??悪いのか???


早々に引き返しMUSTANG出動に!



今のところMUSTANGは順調です!ちょっと栃木まで日帰り(^^♪
たまにアイドリングが不安定になりますが気になるほどではありません

帰宅後、P0401noエラーコードの勉強です!
イロイロ調べるとEGRバルブの排気再循環機能
今まで約30年間一度もEGRは交換したことないのでもう限界かも・・・・
ただエラーコードの脇に「電流」の文字が・・・・
もしやプラグ接続???と疑ってもみましたがチェック後問題なし

さてさてEGRの排気でシフトの回転数にどう関わるのか
もうひと勉強です
本当にYouTube様様です

Posted at 2025/09/18 21:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EXPLORER EGR関連 http://cvw.jp/b/2020851/48707190/
何シテル?   10/12 17:07
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation