• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月24日

EXPLORER謎のパーツ

EXPLORER謎のパーツ 相変わらず究明できずにモヤモヤのパーツ
少しでも情報が欲しく
場所の詳細を!

運転席側の下

トションキーとガードの間

ドライブシャフトの少し奥に見えます



触ってみましたがグラグラのベタベタ
角部分を見るとやはり直角に上に潜望鏡の様にL字になっている様な・・・・
この場所がいったいなんなのか???不明
どなたかわかる方教えて頂けるとスッキリ、パーツ発注に漕ぎつけたいと・・・・よろしくお願い致します

さて洗車もしないと状態ですが・・・・
この後雨が降るとの事なんで笑(^-^;
フェンダーの塗装clearの剥がれが縦に広がってきております( ノД`)シクシク…

汚くてわかりずらいですが・・・・

パーツ代だけで結構家計圧迫・・・・奥様に角が・・・状態
塗装は出来ないかもね(^^♪笑



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/24 12:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

行きたい所は皆雨で~少しメンテ~
稲城の丘の青GTIさん

納車前の準備作業(その4)ベタベタ ...
エス☆イーさん

FD3S RX-7 (7)
ニッパー (日産派)さん

車具フレーバーって何ですか? …の ...
HITOTSUYAさん

いよいよ!禿げてきたか💦
ヤマシ¥太さん

深海へ・・・作ってるぉ・・・その6 ...
とう2さん

この記事へのコメント

2025年5月24日 12:28
軽くペーパー掛けて自分で塗装するとか
コメントへの返答
2025年5月24日 19:14
なかなかそれはちょっとね~
素人の缶スプレーは本チャン塗装時に難ありという話聞きますからね~
暫くヤレの味として・・・(^-^;
2025年5月24日 16:43
おつかれさまでーす。

覗く箇所わかりやすかったです!!

おそらく、トランスファーケースから出ているパーツのようです。
私のもみてみました。

もしかしたらですが、何かセンサー系のパーツなのかなと一瞬考えたりしました。
例えばトランスファーオイルのセンサー?

引き続き調べてみます。

クリヤ劣化は悲しいですけど、ちょい古めのアメ車のアジということで、むしろカッコいい!
コメントへの返答
2025年5月24日 19:15
頼りになります!
ありがとうございます

トランスファーケースですか!!
ちょっと調べてみます
本当にありがとうございます
<m(__)m>
2025年5月24日 19:31
おそらく、「ベントホース」ではないかと。

トランスファーケース内の負圧調整のホースだと踏みました!
コメントへの返答
2025年5月24日 21:41
ありがとうございます
私も図解みましたが、形状は違いますね~
詰まってなけなければこのままでもいいかな~なんて思いながら
単品パーツ探しています
bw-1354 Breather Barbこれですね!

プロフィール

「お盆にパンク(/ω\) http://cvw.jp/b/2020851/48603343/
何シテル?   08/16 13:40
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation