• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2024年08月12日 イイね!

EXPLORER メンテ

EXPLORER メンテイヤ~今日も暑いですね~
この連休に気になっていた所を
一挙に片付けてやると
昨日から引き続きガンバルマン!

先ずは、助手席側のピラー塗装
以前綺麗に塗装しましたが
助手席側だけこんな感じ・・・トホホ

マスキングしてチャッチャと塗装



気温高いからすぐ乾きます(笑)

既に汗だく(*´Д`)

続いてパーキングブレーキがやはりイマイチ
接触不良で簡易清掃ではダメな感じなんで
運転席シート前に潜り込みマトリックス状態でスイッチ外し
この時点では、取り付けるのが厄介とは気づかずチャキチャキ外しました

ココからは、エアコンの効いた部屋での作業に
外したスイッチがコイツ





汚れを徹底的に落とし、やすりで磨きました
涼しい部屋での作業はココまで!
再度炎天下へいざ!!

アース不良とかでまた外すの厄介なんで
ボディー側もチェック

結構錆びてます

手がやっと届く箇所で傷だらけに・・・
ヤスリをかけて何とかこんな感じでOK!

さてここからが難関でした
何とかブレーキワイヤーユニットを外さないで付けようと
奮闘2時間・・・・・
暑さで手はヌルヌルするし、額から汗は滴り落ちるし
もう泣きそうになりました
何とか手探りでネジ穴フィットさせ装着完了!
これ片手でやらなくてはならない難関作業でした

嬉しかったのでもう一枚笑(*^^)v

完璧です!

この後ルームミラーの分解と意気込みましたが
あまりの外れなさとミラーの傷傷傷でもう完全にやめました
もうこのミラーには触りません( `ー´)ノ

本日はココまで
みん友さんも言われていましたが
塗装のヤレ??が気になっておりますが
全塗装したら一体いくらかかるのでしょうか???
コレも放置ですね~

アップだと・・・・結構きてます(;´Д`)

あとヘッドライトも
クリアが剥げてこのありさま

アップで・・・・これまたきてます(;´Д`)

でもヘッドライトは在庫で持っていたような気が・・・・・
これまた探すのが結構な手間・・・・
また時間を見て探してみましょう(^^♪
取り付けはYouTubeで勉強しなくては・・・便利な時代です!

こんな連休で終了~
サンルーフ問題もあるし、ABSバルブとか・・結構いろいろありますね~(^^♪

★マスタングは、戻ってこないままお盆休み突入
かれこれ3か月の長期入院
もう夢にまで出てくる始末・・・・
修理代が怖いです・・・・・(T_T)

これまた(;´д`)トホホです
長々お付き合いありがとうございます
まだまだ続きます(*^^)v

Posted at 2024/08/12 19:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MUSTANG 純正パーツ http://cvw.jp/b/2020851/48577297/
何シテル?   08/02 15:34
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678 910
11 12131415 1617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation