• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

EXPLORER LEDバックライト vol.1

EXPLORER LEDバックライト vol.1少しづつ手をつけて行きます
本日は、スイッチ!

電動格納ミラーでしたが、US仕様のミラーに変更したので
格納スイッチが空いております
コイツを今回のLEDBACKライトのスイッチにしようと(^^♪


配線コードの長さが足りないので購入し早速作業開始!

まあ~汚い~
簡単に掃除し、純正スイッチ取り外し
四角⇒丸へ変更だったんで結構削らないと・・・・と思っていましたが
四角いスイッチの裏側は丸でした♪

しかしサイズが若干小さいので結局削り

サイズ合わせて取り付け~

四角い跡が若干残ってますが、そんな事は気にしません(*^^)v
イイ感じでできました♪

本日は、配線むき出しですが、この配線をエンジンルーム内に引き込まないと
・・・・・(^-^;
意外に気密性が高く、見つけたのはココ(エンジンルーム内から)

このゴムカバーを少し裂いて引き込むか????
もう少しキレイに出来ないもんか???思案・・・思案・・・・(-。-)y-゜゜゜

本日は、ココで終了~♪

この後
一筋縄ではいかない問題発生~(゚Д゚;)つづく・・・・・

Posted at 2020/01/26 17:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月24日 イイね!

水温計センサー

水温計センサーセンサーが到着しました♪
早速、取り付けをやりました



久々のエンジンルーム

しかし・・・DIYはいつもすんなりいきません((+_+))
Oリングが微妙に出っ張っているためすんなり入りません
これが厄介・・・・手が入らいし、ボルト形状がありますが完全押し込まないと
装着できず、力任せに押し込んでも途中まで入ってなかなか・・・・
①Oリングを変形した古いやつに変更しチャレンジ
②手で押さえながらレンチでねじ込む
③ぶっ叩いて入れる

古いやつに新しいOリングつけてみたらこんなに幅が違います
①全く同じ状況で入らず・・・・(^-^;
②レンチで回してもネジ状じゃないので全く入らず・・・・(^-^;
③・・・・・

入りました~♪♪
さてここからピン差込がまた時間掛かりましたがやっと装着

暫くアイドリングしメーターチェック~♪

後付けの水温計が動き始めました

が・・・・が・・・・・・が・・・・・・((+_+))

動きません(T_T)チャンチャン♬です

もう~(/ω\)
エンジン切ってかけると針が動くのですが、カッカッカッカッと下がります
なんなんだ~( ゚Д゚)  
別の故障か~

もう完全放置決定~♪
Posted at 2020/01/24 18:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月18日 イイね!

ブツのご紹介(^-^;

ブツのご紹介(^-^;本日お休みだったためブツ取り付け予定でしたが
やはり天気予報は当たり雪&雨で断念"(-""-)"

明日は、別件予定があるため作業できず
いったい次いつできるか・・・・未定
よって購入したブツのご紹介です笑
(年末に購入し、年明け到着しました)




先ずは・・・・・

買おう買おうと思ってなかなか手が出ず・・・・
年末SALEで今回やっと購入
もちろん日本語訳付きです(*^^)v
しかしこいつはEXPには使えなそう~OBDⅡ対応前なもんでMUS用ですね!

続いて

そして

配線!

チープLEDライト!(*^-^*)



こんなブツを今回購入しました♪♪

取り付けイメージですが・・・・
合体させると~



こんな感じで装着予定~♪
これで🌙のバックが苦手な私でも🌞の様に明るく見えるはず!!
って・・・・・
装着・・・・いつになる事やら・・・・・(^-^;笑


Posted at 2020/01/18 22:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月15日 イイね!

チューブコード

チューブコード先日、水温系のセンサーを探している時に発見!
エンジンルーム内のチューブコードが・・・・
ポテトチップ・・・いやそれよりも簡単に・・・・・
触っただけでパリパリと崩れる・・・( ノД`)シクシク…


ちょっと触れるだけで・・・・
いや~こりゃ代えないと~♪
でそうそう着手しました♪♪

そしてコイツも!

しか~し 問題発生
チューブコードの崩れたカスが~



これが厄介極まりない
手は入らず・・・・
掃除機も届かない・・・・
箸でつまむか???とチャレンジも
つまんだ先から崩れてしまう( ノД`)シクシク…

吸ってもダメなら吹いてみよう♪
思いっきり息を吸い込み・・・・全く無理の的外れの酸欠・・・爆
しばし考え・・・・・洗車場の水滴飛ばし機・・・・・

即 洗車場へダッシュ!



一瞬です!圧倒的パワー!
カスは飛び散りました(*^^)v
これで一安心♬

そしてコイツもそろそろ付けないと~
年末に着荷したブツ

LED変換へ

アンバー×ホワイトのLED

週末は天気悪そうだな~
Posted at 2020/01/15 22:11:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月12日 イイね!

イロイロ

イロイロとっくに年明けてしまいましたがおめでとうございますm(__)m
今年もボチボチアップしていきますので宜しくお願いします♪




年末から何かと忙しい日々が続きなかなかアップできませんでしたが
チョコチョコと車いじりしております笑

マスタングのセンターコンソールの蓋がめくれ上がり問題!
新しく購入しようかと思いましたが意外に高価で・・・・
接着剤でガン付けしました



多少浮きがありますが随分まともになったので
取りあえずこれで暫くOK~♪

続いて
水温計が動かない問題!・・・センサー死にました・・・・多分

ピクリとも動きません







外してちょっとキレイにしましたが
ダメでした・・・・・センサー購入まで暫く放置決定~

続いて
EXPLORERのサスがなんかおかしい問題!

完全前上がり状態
エアライドサスペンションがおかしい・・・・・
突き上げるようなショックで内臓が揺れる
全くサスペンションが効いてない
暫くすると大丈夫なんです

まあ~乗れなくは無いので暫く様子見です
一度、バッテリー外してリセットしようと思います
それでダメなら、エアライドサスペンション スイッチOFFですな~
( ノД`)シクシク…

その他
自作ホワイトレターの剥がれを修復したり・・・・

これもどうにかしなくちゃな~

こんな年末年始でした(^-^;
ブツもUSからいろいろ到着しているので
時間みてまたUPさせて頂きます~♪
皆さま今年も宜しくお願い致します~

Posted at 2020/01/12 14:48:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MUSTANG 純正パーツ http://cvw.jp/b/2020851/48577297/
何シテル?   08/02 15:34
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation