• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

年の瀬にまさかの・・・・オルタ ( ノД`)シクシク…

年の瀬にまさかの・・・・オルタ ( ノД`)シクシク…昨日、バッテリーチェックランプ点灯
夜、随分寒かったからバッテリー弱った??
チョット走れば大丈夫かな??
と安易な考えで仕事へ

道中、チェックランプは消えたり点いたり
う~んちょっとヤバイな~帰れるかな~
と・・・・・


夜、帰宅時まさにサバイバルな状況での
帰宅となりました・・・・
ナビが消え、メーターイルミが消え、針も動かなくなり
車幅灯だけでの帰宅・・・危ない!
交差点では、左足ブレーキで右足でアクセル煽って・・・・
エンジン止まったら確実に動かなくなると危機感満載!

何とかギリギリで帰宅し駐車場に入れたらエンジン勝手に停止し
もうかかりませんでした(/ω\)

さてそれから
バッテリーを外し家で充電開始
10Vしかありませんでした・・・・
12.67Vまで復活させ
朝装着し、テスターチェック
エンジン停止時




エンジン始動時



完全に発電されていません
通常13V~14V未満程度が目安らしい

年末でオルタネーターの購入も1月中旬着
車屋さんも年末年始お休み
あ~暫く乗れませんです( ノД`)シクシク…
Posted at 2023/12/30 12:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月20日 イイね!

MUSTANG REAR WING ヒビ

MUSTANG REAR WING ヒビマスタングのリアウィングにヒビ発見!
年の瀬にこの修理は気が重い・・・・

キレイに剥がれるか不安もなんとか剥がし完了!
長年の汚れは全く落ちません
両面テープも剥がすのに一苦労・・・

どうせウィング貼ったらまた隠れるから
こんなもんで終了~

自宅にウィングを持って帰りいざ修理

ココにヒビが・・・・うらのボルトまで達しております

さてどうするかな~




結局
裏側にガンタッカーの針を3~4個ハンダで焼き埋めし
インシュロックを溶かして繋ぎました



最後はペーパーかけて段差を削り
パテ処理しタッチペンで完了~

タッチペンがもうカスカスだったので
あまりきれいに塗れませんでしたが、あまり目立たのでまあ良しとしましょう!

両面貼って

養生テープで固定して一旦完成~

ボルトで固定しているので走行中剥がれる事は無いと思いますが
暫くこれで様子見です!

Posted at 2023/12/20 23:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MUSTANG ドライブ http://cvw.jp/b/2020851/48692564/
何シテル?   10/04 11:45
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation