• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2025年05月24日 イイね!

EXPLORER謎のパーツ②

EXPLORER謎のパーツ②みん友さんのアドバイスを受け
「トランスファーケース」!と
一歩前進!
みん友さん本当にありがとうございます

ヒントから自分なりにイロイロ調べてみました
写真ではこれだと断定!

トランスファーはBW-1354で確定!
赤○のパーツですね!

さてこれが何のかさらに追及が必要です!\(^o^)/
パーツナンバーもね!

みん友さんのおかげで一安心の大きな一歩前進です!
Posted at 2025/05/24 19:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

EXPLORER謎のパーツ

EXPLORER謎のパーツ相変わらず究明できずにモヤモヤのパーツ
少しでも情報が欲しく
場所の詳細を!

運転席側の下

トションキーとガードの間

ドライブシャフトの少し奥に見えます



触ってみましたがグラグラのベタベタ
角部分を見るとやはり直角に上に潜望鏡の様にL字になっている様な・・・・
この場所がいったいなんなのか???不明
どなたかわかる方教えて頂けるとスッキリ、パーツ発注に漕ぎつけたいと・・・・よろしくお願い致します

さて洗車もしないと状態ですが・・・・
この後雨が降るとの事なんで笑(^-^;
フェンダーの塗装clearの剥がれが縦に広がってきております( ノД`)シクシク…

汚くてわかりずらいですが・・・・

パーツ代だけで結構家計圧迫・・・・奥様に角が・・・状態
塗装は出来ないかもね(^^♪笑



Posted at 2025/05/24 12:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

さてさて絶不調のMUSTANG

さてさて絶不調のMUSTANG色々調べた結果
O2センサーもヤバそうですが
アクセル踏むとエンストするような
状態もあるためエアフロセンサーとパージバルブ
の交換を一旦してみました




交換と言っても、以前の掘り起こし在庫からなんで
完璧とはいきません
取りあえず走れるようにと・・・・・



これでエンジンは、とりあえず安定しましたが
チェックランプ点きませんが、リッチ継続
アクセル踏んでもエンスト状態は改善
取りあえずエアフロも発注しないとダメかもな~
O2センサーの取りあえず着荷待ち

あと最近、エンジン始動時あたたまるまでの時間
妙な異音があり♬
ジジジ♬ジジジ♬と何かが当たってビビッている音
この音の究明をしてみようとイロイロバラシました



外しては、エンジンかけてビビリ音探します



ココまで外しても解らずじまい
もっと下の方で鳴っているような・・・・

結局、汗だくで一人ではなかなか・・・・
アクセル踏みながら耳傾けて・・・身体を傾けるとアクセルが弱まり
音がしないし微妙な調整が難しすぎる・・・・・
本日は断念し元に戻しました笑(^-^;


イロイロデーターも勉強中ですが
短期燃料トリムと長期燃料トリムの数値
長期燃料トリム値が若干高いような・・・・



通常は-20%以内が適正値らしい????定かではありませんが・・・(^-^;

エアフロも数値高め???

適性は4.95g/sみたいな資料もありましたが、これまた定かではありません
( ノД`)シクシク…
エアクリ変えているからそもそもが高くなるのか???

そう考えると、そもそもリッチ状態なのか???
だからエンジンチェックランプ点かないのか??
いやいやそんなことは無いな~
など

でも空気量が増えるとそれに合わせて燃料も増えて・・・みたいな
燃焼状態をO2センサーで感知しのサイクルが回るはず
う~ん難しい・・・・"(-""-)"
O2センサーのVデーターは、随時変化し大丈夫か????

いや~奥が深いが面白い♬
でもまともに走れる車が無いのが痛い・・・(;_;)
修理パーツ代もこれまたヤバイ( ノД`)シクシク…
Posted at 2025/05/23 23:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月21日 イイね!

今度はこっち(゚Д゚;)

今度はこっち(゚Д゚;)あ~もう~
結構調子よかったのに
急に絶不調のエラーコード連発(;_;)





この他にまたP061Bもあわせて4つも・・・・

02センサーが寿命と当たりを付け早々に発注
パージバルブ、EGRその他も純正に交換





これであとはリッチ状態が直れば良いが
ダメでした
P172,175のエラーは継続
O2センサーの着荷待ちですね~
これでFORD全滅状態になりました( ノД`)シクシク…
すべて荷物の着荷待ち
早く来ないかな~(^^♪
これで直るかは疑問ですが・・・・・・(^-^;
まあ~修理も楽しみって事で!


そうそう
先日、ご贔屓の車屋さんに凄いの見かけました



本物だったら凄いお車です!
間近で見たのは初めてでした
めちゃくちゃキレイな一台!!


Posted at 2025/05/21 21:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

EXPLORER VSS交換

EXPLORER VSS交換やはり我慢できず早々に
交換しました!






今回は、ギアも発注しているので羽の状態も要チェック!







やはり大きく削れております
これでは空回り???して正しいデーターが送信されていないのでは???
一応、VSS本体は交換

でもギア(羽)が来るまで暫くは運転はお休みですね!
ミッションに悪影響を及ぼして他が逝かれてしまうかもしれないので・・・


配線をチェックついでに色々下回りを見ていると・・・・
ムムム

これは????いったいなんだ??
折れている様な????

恐る恐る触ってみるとグラグラでミッションに横たわっている状態( ゚Д゚)

一体これは何なんでしょうか???
ヘインズ見てもネット検索してもそれらしいものが出てきません
大丈夫なんだろうか???"(-""-)"またまた問題発生か???
Posted at 2025/05/18 11:17:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆にパンク(/ω\) http://cvw.jp/b/2020851/48603343/
何シテル?   08/16 13:40
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation