• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mariannapapaのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

Explorer VSS到着

Explorer VSS到着ギア(羽)が着荷する前に
センサーだけ先に着荷しました

ギアが来るまで設置を我慢できるか??
雨なんで作業できないからあきらめていますが
明日の天気は曇り・・・・
手を付けてしまいそう~笑



Posted at 2025/05/17 13:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月16日 イイね!

エクストレイル

エクストレイル知り合いが探していた
エクストレイルがやっと見つかり
納車されたので会いに行って来ました(^^♪

これも結構古い車ですが、凄いキレイでした
何の問題も無く走れる車が羨まし~い



さて会いに行く道中

やはりP0500のエラー
センサー異常がまたでました
ここで意外な発見
現在エラー無しだと
★1速~2速~1速と結構乱調
エラーが出ると
★1速~2速~3速とスムーズに変速も4速入らず

どちらもスピードメータは既に動かず・・・・

まあ~スピードセンサー交換後どうなるか??また見てみます
暫くはあまり乗らないように保管状態ですね
ミッションに悪いかもしれないので・・・・"(-""-)"
Posted at 2025/05/16 07:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

EXPLORER シートベルト交換

EXPLORER シートベルト交換さてトランスミッションがイマイチ状態ですが
シートベルトも命を守る大切なパーツ
なんで即交換へ

結構狭いんでシートを外さなくてはなりません
こんな狭さ( ゚Д゚)



普通のラチェットは入りませんね

ではシートを外します
10mmラチェット使用
インパクトがあると結構早いんですが、壊れて使用できません

さてソケットを外して交換へ

コレを外すのに
T50ってのを使います



持ってて良かった~(^-^;

古いベルト
もうペコペコです
なんの跳ね返りもありません

結構簡単に変更できました

これでガッチリロックです!\(^o^)/

トランスミッションはみん友さんのおかげで色々情報頂き
大変感謝感謝です
頂いた情報にもとづきこれからいろいろ確認&勉強です(^^)v
ミッション交換だけは避けたい~(^-^;


Posted at 2025/05/12 20:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月10日 イイね!

EXPLORER P0500エラー

EXPLORER P0500エラー先日、走っていたら急に
オーバードライブライトが点滅
ギアがシフトせず
何とか帰宅し
深夜からYouTube勉強し
深夜に修理開始(^-^;笑

翌日、車使うので早めの処理を!

スピードセンサーのエラーコードらしい
YouTubeでは、スピードセンサーギア前方とデフのABS車速センサーと変えている
最近乗っていて、ミッションが何かおかしかった
ドライブギアで走行中、変速するのに結構回転数上げないと変速せず
特に1速~2速がやばい
以前は2000回転くらいでシフトしていたが今は2500回転・・・
シフトしたかと思えば急にギアぬけの様に回転数UPしシフトダウンする
トランスミッション逝っちゃったのか~(゚Д゚;)(゚Д゚;)

とりあえず潜って潜って

先ずは前方から



もしかしたら羽が限界か???と思いながらも
以前メーターブレの時に変更した無傷のモノに変更

少しこれで深夜走りましたがオーバードライブの点滅は消えましたが
万一に備えて後方デフの車速センサーも交換しておきます


これで取りあえず本日出来る事は完了
ギアの変速に関しては、直らず・・・(;´Д`)
1速~2速があやしい





ミッションのこのレバーがギアを変えている
走行中にこれがどんな動きになっているか気になるところ・・・・
もしくは前方スピードセンサーの羽の劣化、外してみてもどれが正しいのか
分らないので、(特に欠けなどなしも羽部分が湾曲しているな~って)

取りあえず羽交換してもダメだったらミッション????(;´Д`)ヤバイ・・・


中古のシートベルト着荷しました

コレも取り替えなくては・・・・
シート外さないとダメそうなんで晴れた日にやりましょう!

それにしてもミッションが気になって眠れそうもありません(;_;)/~~~
スピードセンサーで直れば良いのですが・・・・
センサーと羽の追加購入決定です"(-""-)"
Posted at 2025/05/10 22:14:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

EXPLORER  OVERHEAD CONSOLE

EXPLORER  OVERHEAD CONSOLE知らない間に真っ暗で気温と方位が
出なくなっています
経年劣化で配線系が色々
ダメになってきているんですね~

GWの連休を利用して重い腰を上げ
いざ分解を!!試みました
分解前にYouTubeで勉強はしっかりしております笑

クリップでとまっているだけなのでバン♬とはずします

ここからビスを外しますが・・・・プラスチックが安易に割れてきます
( ノД`)シクシク…
注意しながらバラバラに・・・・

最後に基盤をとり出して家でじっくり観察





ここで問題発生!!
YouTubeで散々勉強した基盤と違う~(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)
勉強の基盤はこちら↓↓

さて困りましたが、いろいろチップが劣化で剥がれるらしいので
👀ん玉かっぴらいて眺めますが老眼で良く見えません笑(^-^;
虫眼鏡や写メ撮って拡大したりして・・・・ハハハ
一箇所およよよッ

これ剥がれんじゃないの~って
どうせ壊れてんだからって気持ちでハンダ盛りました\(^o^)/
他はよくよく見ても見つからないので一旦これで付けてみて
点いたらラッキーで♬
元通りに戻しました














ジャ~ン♪

点きましたよ~(^^♪
ちょっと「CAL」が一緒に点いているのが気になりますが
一旦良しとしましょう(^。^)y-.。o○

本日はこれにて終了~(^^)v
Posted at 2025/05/05 00:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆にパンク(/ω\) http://cvw.jp/b/2020851/48603343/
何シテル?   08/16 13:40
mariannapapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
1996年リミッテド左Hのコラムです。長い付き合いの頼もしい奴です。
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
フォード マスタングV6コンバーチブルに乗っています。よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation