エリミネーターはカワサキのバイクなのですが、某オークションを徘徊しながら格安な高性能オイルを探していたら・・・←「HONDA ULTRA G3」がケース売りしていました♪ホンダのオイルは大量生産しているので、カワサキのオイルよりもコスパが優れているはず♪その上、ホンダのG3といえば、リッターバイクや250~400ccのスーパースポーツ用のオイルです。オイルの性能としては、折り紙つきといっていいでしょう。(=´∀`)アンシンヤ-そう考えると、エリミ250にとっては必要十分・・・というより、必要以上の性能を持ったオイルになりそうです。(๑≧౪≦)てへぺろエリミネーター250のエンジンは、ニンジャ250やZZR250と同じ系列のエンジンですが、エリミに載っているエンジンは、スーパースポーツというよりはツアラー系のエンジンです。整備書も、ニンジャ250ではなくZZR250と共通ですしね。(´・ω・`)チョットザンネン?エリミも確かに高回転でパンチのあるセッティングになってはいますけど、低回転でのトルクも確保されていて、ツアラー的な使用に向いている性格となっています。まぁ、ニンジャと同じ性格じゃあエリミじゃ使い切れないですしね~(苦笑)なにはともあれ、HONDAのG3 は カワサキのエリミネーターに適しているのだろうか?・・・という問題があるのですが、オイルにそんな細かい違いは無いので、問題なしです♪(笑)そろそろ前回のオイル交換から2ヶ月が経過したので、あと1ヶ月で次の交換時期がやってきます。距離は全然走っていないのですが、オイルは通常3ヶ月で酸化してしまいます。オイル本来の性能が保持されていない状態で使用するのは嫌なので、ちょっともったいないですが走行距離 約1000~1500km ごとにオイル交換することになりそうです。そうは言っても、ちょっともったいなさすぎる気もするので、しばらく使用してみて、オイルの状態が良いようでしたら、4ヶ月おきに使用期間を伸ばしていきたいと思っています。(๑≧౪≦)てへぺろ