• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぱりskylineはR32でしょのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

佐野までドライブ〜

栃木県佐野市までドライブしました〜

目的は佐野厄除け大師です。
予想外に時間がかかり、用事を済ませてお腹がペコリーナなので、かねてから気になっていた佐野ラーメンを食べることに!
お店はこちら、おぐら屋さん


15時過ぎなのに席は7割以上埋まってました(°_°)
私はチャーシューメンと餃子をオーダー。
ほどなく、二人前



バーーン♪
そして

奥は
嫁のラーメン。

空腹でしたので、むさぼるようにガッついちゃいました^^;
案の定、熱々の餃子で口内かる〜くヤケド(笑)
味は透き通るスープで甘味があり…
どこかでー…
むむっ、この味は喜多方ラーメン系の店の味によく似ていると感じました。好きな味の一つです。麺はせっかくの手打ちなのですが、茹で過ぎ。歯ごたえは全くないです^^;
餃子は水分控えめでニンニクが強い感じです。カリカリ衣美味し!
ビールを要望しましたが、却下されました(笑)
初めての佐野ラーメンでしたが、満足度は高かったです!

このあとプレミアム・アウトレットへ連行されたのは言うまでもありません( ̄^ ̄)ゞ

帰りは登り坂が多いのか、予想外にガソリンを消費しました(°_°)
美味いもん食って、買い物して、車重増えたかぁ⁇
ついにはナビの残りの距離と、燃料計をにらめっこ!
インター降りたら、ガス欠寸前。今まで見たことのない針の位置でした(笑)
Posted at 2014/01/31 18:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月16日 イイね!

喜多方と言えば…

この季節はラーメンが特に美味く感じます!
久しぶりの休みで、ドライブがてら喜多方ラーメンツアーに出掛けました。

すぐに白銀の世界になりますが、国道は除雪されているので、全く危なげなく走ることが出来ます。
峠道や裏道に入ると、パウダーの圧雪路に。
しかし、こういう路面状況ではGT-Rはフロントタイヤにトルク配分します。トルクメーターの針が頻繁に動きます。
多少テールを流し気味のまま、グイグイと前に安定して進んで行けます!こんな場面でもGT-Rならではの醍醐味を味わうことが出来ます!自分の運転が上手くなったような錯覚に陥りますが、クルマが仕事をしているのです。過信は禁物^^;

到着したのは喜多方市の食堂なまえ。
極太手打ちラーメンを頼んで、店内を眺めてると、出入り口の上にデビ夫人と有吉くんの写真がありました。半年前にはなかったなあ、なんかのロケで来たのかな…と思っていると、来ましたよ!

しっかりダシをとっていて、少し甘みのある優しいしょうゆ味。極太麺なので、量のわりには食べ応え十分で満腹です。¥520で!
美味かったー(≧∇≦)

帰り道もGT-Rらしさを満喫しながら、家路に着きました。が、やはり雪道走行なので、ボディは塩カルで真っ白に…>_<
行きつけのGSで水でフェンダー内を流して洗車機に。下回り洗車オプションとポリマー加工でピッカピカに復活!

後片付けが少し手間だけど、楽しい時間の方が勝ってる^ ^代え難い対話の時間です(≧∇≦)
Posted at 2014/01/16 23:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事帰りに一気飲み!
ちょっと安くなったんじゃね👌」
何シテル?   09/30 21:58
やっぱりskylineはR32でしょです。 自分が高校生の頃、R32の発売時にGT-R復活が発表され、ポスターを貰って眺めていました。発表から3ヶ月後にB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

盗難 H17/12/22 から・・その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 00:03:38
本物のRB26DETTとは。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 00:16:25

愛車一覧

カワサキ ZX-12R ZX-12Rニンジャ (カワサキ ZX-12R)
リッターバイクに乗りたくて、免許を取る前にバイク屋に通ってました(笑) モデル末期のZZ ...
日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 乗りたくて乗りたくて仕方ない ...
スズキ RGV250Γ Vガンマ (スズキ RGV250Γ)
友達が、なにげにコレに乗って家に遊びに来ました。 RGV250Γ 88年モデル 早速 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
親父の友達がクルマを乗り換えるというので、車検が残っていたレビンを譲り受けました。 3ド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation