• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぱりskylineはR32でしょのブログ一覧

2014年07月24日 イイね!

昼食は…

土湯から下山する最中に、嫁が気になるお店を発見!
入ってみるとこのような店でした。


ノーマルのメニューもあるんですが、食べ放題にして、ハーフサイズでオーダーすればいろんな種類を楽しめるとの安易な発想で(笑)
ドリンクバーを頼んで、黒ウーロン茶をスタンバイ!
まずは最初のオーダー。先付けのサラダと唐揚げが運ばれて、直後にピザとパスタが。

バジルのピザ、ツナとしば漬け、ベーコンとほうれん草のパスタ。
ツナとしば漬け?って興味津々で食べてみると、塩とガーリックベースの味付けで!
美味いんだなぁ、これが!(古っ笑)


続いて明太バターとイカ、きのことほうれん草の味噌クリーム。
味噌クリーム?嫁は知ってたらしいですが、いざ食べてみると…
美味いんだなぁ、これが!(くどい笑)


最後にどうしても食べたいカルボナーラリゾットが!でも食べれるか分からない。でも食べたい。黒ウーロン茶をたっぷり飲んだからなあ(笑)なんとか食べたいから、カルボナーラパスタを。
温泉たまごが乗ってたけど、ハーフサイズには分量が多過ぎかな^^;スープスパになってしまった(笑)
なんとか完食^ ^
残すと追加料金と書いてあったので。



満腹で、食後眠くて眠くて(笑)
おなかが空いたのは、夜9時過ぎでしたー(爆)
やっちまったなー(°_°)


Posted at 2014/07/24 23:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

朝食は軽めで






焼きたてパンは美味し^ ^
雨降りだったけど、綺麗な景色を見ながらの食事。


食後コーヒーを飲んで、のんびりしてからチェックアウト。

しばし走って道の駅つちゆに到着!

白桃ソフトを半分こして、下界へ

食ってばっか(笑)




Posted at 2014/07/24 14:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

…空の庭?

今日は、日頃仕事に家事に頑張ってる嫁をねぎらってやろうかと、のんびりできるところに泊まることに♪
ホントは自分がずっと前から気になってたところというのは、ここだけの話で(笑)


自然に囲まれた建物に入ると、木の香りが漂うお部屋に案内されました。



しばし部屋でのんびりしてから、
別棟のレストラン2階の雑貨屋さんへ。
そこで、数年前に貰ったチョコに再会(°_°)
出処はこのショップではないんですが、美味しくて覚えてました。
もちろん買っちゃいました^ ^
奥にはウェディング会場がありました。



その後1階のレストランで夕食。


嫁はノンアルコール!

ワタシはスーパードライ♪( ´▽`)

お食事はこのようなコースでした。










途中誕生日のカップルが、テーブルにてお祝いの花火と記念撮影。

和やかな雰囲気の中、美味しいビールと料理で気持ち良くなりあっという間に2時間くらい経ってました(≧∇≦)




レストランを後にして、部屋に戻って飲み直し!


テレビを観てから
3階の大浴場と露天風呂に。
温泉じゃないのが少し残念。でも硫黄成分がないせいか、浴室や湯船はキレイです☆

明朝は部屋の外のお風呂に入ってみよう!




それではさっぱりしたところで……
(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



Posted at 2014/07/24 01:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月23日 イイね!

蔵でランチ?

気になるお店を見つけたので、嫁の愛車でお出かけしました!
場所は二本松市でした。


蔵カフェ 千の花
というお店です。
味噌醤油の醸造の蔵を改装して、中は二階建てになっています。
二階のほぼ満席の客席に案内され、オーダーすると5分程で運ばれてきました。
早いっ(°_°)

これはおんせんたまごかけご飯セット。


嫁はおにぎりセット。

おんせんたまごかけご飯は出汁醤油がかかっていて、スプーンで混ぜて食べます。

おにぎりも程よい大きさで、ゆず味噌や梅が乗ってました。
嫁のテンションは上がってきました(笑)

二本松の郷土料理のざくざくというものが出てきました。
会津の郷土料理のこづゆに似ている感じでした。

食後にはデザートとドリンクが付きます。


冷たいゼリーも美味いのですが、自家製のかりんとうが美味かった‼︎
味噌味のかりんとうなんだけど、これが意外に合うんです‼︎
嫁のテンションはピークに達しました(笑)

帰りにかりんとうをお土産に買っちゃいました^ ^





結論として、んまかったです(≧∇≦)
また来ようと思いました!




こんなヘルシーなお昼は身体に優しいだろうなあ(笑)
夜はビール飲んじゃおっかな(^∇^)
Posted at 2014/07/23 16:45:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年07月21日 イイね!

田んぼの状況

昨夜は嫁の実家でレンタル・キャット(笑)
F1観てたけど、いつの間にか寝落ち^^;
晩酌のビールが効いたかな?
もちろん、世間では3連休の方も多いですがワタシは3連勤です( ̄^ ̄)ゞ


早く目覚めたので田んぼの状況を見に行ってみました。



いまは水を抜いてありました!!
田の中には溝が作られ、水路になってました。
一株あたりの稲が増えるのを防ぐのと、地盤を固くして稲刈り時に機械が入れるようにとの意味だそうです^ ^
稲が多過ぎると実入りが少ないらしく、
地盤が柔らかいと機械が泥で動かなくなる。

実り始めるのは8月5日ごろらしいです。
その時期に雑草をキレイに刈り取らないと、稲に虫が付いてしまうそうで、この暑い時期はなかなかに重労働。涼しい早朝に済ませるのが一番のようです。



手塩にかけて育てられたお米や野菜が美味いのは、地道な作業のおかげですね!
農家の方々には本当に感謝です。

早く食べたくて、ワクがムネムネ(笑)

※画像間違えたのでUPし直しました。
Posted at 2014/07/21 15:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事帰りに一気飲み!
ちょっと安くなったんじゃね👌」
何シテル?   09/30 21:58
やっぱりskylineはR32でしょです。 自分が高校生の頃、R32の発売時にGT-R復活が発表され、ポスターを貰って眺めていました。発表から3ヶ月後にB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67 8 910 1112
131415 16171819
20 2122 23 242526
2728293031  

リンク・クリップ

盗難 H17/12/22 から・・その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 00:03:38
本物のRB26DETTとは。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 00:16:25

愛車一覧

カワサキ ZX-12R ZX-12Rニンジャ (カワサキ ZX-12R)
リッターバイクに乗りたくて、免許を取る前にバイク屋に通ってました(笑) モデル末期のZZ ...
日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 乗りたくて乗りたくて仕方ない ...
スズキ RGV250Γ Vガンマ (スズキ RGV250Γ)
友達が、なにげにコレに乗って家に遊びに来ました。 RGV250Γ 88年モデル 早速 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
親父の友達がクルマを乗り換えるというので、車検が残っていたレビンを譲り受けました。 3ド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation