• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっぱりskylineはR32でしょのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

住宅街の素敵なお店

10時過ぎに朝メシ食っといて、ランチを食べに行ってしまいました(笑)


先日嫁がランチに行って、「美味しかったから!」と連れてってもらったのは

住宅街にある洒落た一軒家のたたずまいのお店。
臨月なので振動は御法度で、嫁の愛車です。
Powerd by チャリ屋のメッキリアガーニッシュで5馬力UP^ ^
見切れてる(笑)



席に案内され、Aセットのプレートメニューは完売とのことでBセット、Cセットのパスタメニューをオーダー。

10分ぐらいで前菜が来ました。

サラダのドレッシングが懐かしい味で美味かったっす!




メインのペペロンチーノ。(大盛り笑)




嫁はトマトソース。




食後はオプションのデザートにミックスジュースをセット。
気になった豆腐のティラミスをオーダー!
ソースとココアパウダーで、豆腐とは思えない味と食感∑(゚Д゚)
驚愕でした☆




嫁は桑の葉のシフォンケーキを。
これまた臭みや苦味がなく、甘さ控えめなヘルシーな感じ。
ミックスジュースはオレンジベースで酸味があってさっぱりしてました。



女性やカップルや赤ちゃん連れの若いママさんが多い中、おっさんは浮いてしまいました(笑)

でもご夫婦で営んでいるので、家族的なあたたかさがあって居心地は良かった!
また行きたいと思いました。


ごちそうさまでした♪
Posted at 2014/09/05 01:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ歩記 | グルメ/料理
2014年08月29日 イイね!

イメチェン(≧∇≦)

Powerd by チャリ屋
リアガーニッシュ

チャリ屋さんに譲ってもらった、メッキ仕様のリアガーニッシュを嫁の愛車に装着しました。

まずは交換前の状態。


交換するためには、まずトランク内張を外します。
四角いメクラを外したら、内部の様子が見えました。
赤いクリップで留まっているだけだったので、引っ張れば外れます。

いよいよリアガーニッシュに着手!



内側から5個のクリップをプライヤーで挟んで押すと外れて、1箇所だけネジを外したらガーニッシュが取れます。
さてさて、ついにメッキ仕様のガーニッシュ取り付け!
逆の手順で組み付けて完了!(ずいぶん端折ったな笑)


嫁に見せたら、「高級感が出て良くなった。イイね!」と喜んでました!
キズモノにされた愛車だけど、より一層大切にすることでしょう^ ^

チャリ屋さん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/08/29 23:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月29日 イイね!

ひどい、あんまりだ(−_−#)

許せん、嫁の愛車をキズつけた奴!




ボディに縦にキズが。
契約駐車場で隣に停めているクルマがドアを思いっきり開けたと思われ。
上と下に直線状に。
上のキャラクターラインは凹んで塗装が剥がれて、下は相当な幅の白いキズ。
よく見ると少し離れた場所にもキズがあります。つまり複数回。



せめて詫びの一言があってもいいんじゃねーか?
自分も悔しいが、嫁はそれ以上に悔しがっています。
…残念…。
Posted at 2014/08/29 19:48:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

昼食は…

土湯から下山する最中に、嫁が気になるお店を発見!
入ってみるとこのような店でした。


ノーマルのメニューもあるんですが、食べ放題にして、ハーフサイズでオーダーすればいろんな種類を楽しめるとの安易な発想で(笑)
ドリンクバーを頼んで、黒ウーロン茶をスタンバイ!
まずは最初のオーダー。先付けのサラダと唐揚げが運ばれて、直後にピザとパスタが。

バジルのピザ、ツナとしば漬け、ベーコンとほうれん草のパスタ。
ツナとしば漬け?って興味津々で食べてみると、塩とガーリックベースの味付けで!
美味いんだなぁ、これが!(古っ笑)


続いて明太バターとイカ、きのことほうれん草の味噌クリーム。
味噌クリーム?嫁は知ってたらしいですが、いざ食べてみると…
美味いんだなぁ、これが!(くどい笑)


最後にどうしても食べたいカルボナーラリゾットが!でも食べれるか分からない。でも食べたい。黒ウーロン茶をたっぷり飲んだからなあ(笑)なんとか食べたいから、カルボナーラパスタを。
温泉たまごが乗ってたけど、ハーフサイズには分量が多過ぎかな^^;スープスパになってしまった(笑)
なんとか完食^ ^
残すと追加料金と書いてあったので。



満腹で、食後眠くて眠くて(笑)
おなかが空いたのは、夜9時過ぎでしたー(爆)
やっちまったなー(°_°)


Posted at 2014/07/24 23:09:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年07月24日 イイね!

朝食は軽めで






焼きたてパンは美味し^ ^
雨降りだったけど、綺麗な景色を見ながらの食事。


食後コーヒーを飲んで、のんびりしてからチェックアウト。

しばし走って道の駅つちゆに到着!

白桃ソフトを半分こして、下界へ

食ってばっか(笑)




Posted at 2014/07/24 14:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事帰りに一気飲み!
ちょっと安くなったんじゃね👌」
何シテル?   09/30 21:58
やっぱりskylineはR32でしょです。 自分が高校生の頃、R32の発売時にGT-R復活が発表され、ポスターを貰って眺めていました。発表から3ヶ月後にB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

盗難 H17/12/22 から・・その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 00:03:38
本物のRB26DETTとは。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 00:16:25

愛車一覧

カワサキ ZX-12R ZX-12Rニンジャ (カワサキ ZX-12R)
リッターバイクに乗りたくて、免許を取る前にバイク屋に通ってました(笑) モデル末期のZZ ...
日産 スカイラインGT‐R BNR32 (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイライン GT-R BNR32に乗っています。 乗りたくて乗りたくて仕方ない ...
スズキ RGV250Γ Vガンマ (スズキ RGV250Γ)
友達が、なにげにコレに乗って家に遊びに来ました。 RGV250Γ 88年モデル 早速 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
親父の友達がクルマを乗り換えるというので、車検が残っていたレビンを譲り受けました。 3ド ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation