• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

日本製

日本製 そんな訳でバッテリー交換を行いました。

これまでのバスケスが悪い訳ではありませんでしたが、凄く安いという訳でもないため、他の銘柄も検討に加えてみることにしました。
比較するに、規格品なのでスペックに差がある訳でもなく、値段重視とも思いましたが、そこは何となく却下。
ということで重視したのが生産国、つまり国産ということ。

ネット上で調べると、どうもパナとGSユアサが国産っぽい模様。
でもメーカーホームページ上に載っている訳でないので、メールで両社に問い合わせてみました。

結果は下記の通り(メール回答文そのままです)

パナ:「このバッテリーの生産国は日本です。」

GSユアサ:「弊社のバッテリーは、日本国内をはじめ海外の工場で生産しております。
EUシリーズは 中国 で生産しておりますが、国内生産品と同様の基準にて生産、品質管理を行っており、補償内容も国内生産品と同様の扱いとなっておりますので、ご安心してご利用いただければ幸いです。 」

ということでパナに決定です。

品番は純正サイズだと75-28Hになりますが価格が\20,000台とちょっと高めなので、71-28にしようと思っていたところ、ヤフオクで非常に安く出品されてたので、迷わず落札してしまいました。

Made in Japan
ちゃんと書いてありました。

では
ブログ一覧 | カングー | クルマ
Posted at 2013/05/26 22:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

お祓いツアー、そして・・・!
のび~さん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小さな高級車? http://cvw.jp/b/202104/42464590/
何シテル?   02/01 15:59
ゆっくり、のんびりといきましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正デイライト復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 09:10:40
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 09:04:45
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 21:17:51

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2018年~ 初イタリア車 初ターボ
プジョー 106 プジョー 106
2002年~2006年 ラリー16Vです。 この車が初めてのエアコン付き!
プジョー 106 プジョー 106
テンサンラリーです。 1995年~2002年 この車が初めてのパワステ付!
ルノー カングー ルノー カングー
2006年~2018年 2006年式 MT ソレントグリーン

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation